出演🔸義母🔸夫🔸私🔸長女◯🔸次女☆
前回のブログの最後にちょこっと書いた義母のつづき・・・
月曜日夜
裏から、なにやらバタバタ騒々しい足音がしたと思ったら、会社から帰宅した次女が血相変えて「パパー、おばあちゃんがトイレの前で倒れてて動けないってー、早くー、早く、早く来てー」と、父親がいるお店に走っていった。
「え〰️っ💦💦ヽ(ill゚д゚)ノ」
さっきまで店番をしていた義母は、「ちょっとトイレに行ってくるね」って、私の横を通って裏の住居へ行き、代わりに夫が出てきてシャッターを閉めたところだ。
夫は次女の説明になにやらブツブツ怒っている。
私はわけがわからずあたふた「なに、なんだって、おばあちゃんがなに、どうやって倒れてるだって💦💦意識がないの?」
「いや、目は開いてるよ」
???
「だからさっき俺は聞いたんだ・・・」と、夫は何やら機嫌が悪い。
とにかく、何が何だかわからないのだけど、裏の住居に行くと、足が見えて、トイレの前で義母が仰向けに倒れている。「どうした~動けないの」って聞くと、口をパクパクさせるのだけど、言葉は聞き取れない。「さっき俺は聞いたよな💢行きと帰りと2回聞いたぞ💢なんで何にも言わなかっただ💢調子が悪いなら悪いって言わなきゃ駄目じゃないか💢」聞き取れないが、口はパクパク動いている。「手を腹の所へ持ってけ」???「ここにこう」と言って義母の手をお腹の上に置いて動かそうとするので、「動かして大丈夫?下手に動かさない方がいいんじゃな~い?救急車呼ぼうか?」って言うと、「どう、手をグーパーしてみろ」「グーパーグーパー」「よし、できるな。次は足首を上下に動かしてみろ」「こう?」「そう、上下上下」「よし、動くな、じゃあ脳梗塞じゃあないな、痺れてないか?」「痺れてないよ」「じゃあ動かすぞ」と、お姫様だっこをしようとして「おっ、あっ、・・・」「ちょっと、ちょっと、大丈夫?危ないねぇ~」「あんた、年寄りのくせして重てぇな~」「どう、2人でやろう!」と、夫が後ろから持ち上げ、私は前から支えて立たせ「おい、◯、杖持ってこい!杖!」義母は両手で4つ足の杖を持ってソファーまで歩いていった。
焦った~💦💦
とにかく焦った~💦💦
なんでも・・・
夫が言うには・・・
シャッターを閉めた後、裏にトイレに行ったら、義母がトイレの取っ手と、洗面所の引き戸を持って立っていたと言う。「何やってる?」って聞くと、扉が閉まらないとかなんとかわけの分からないことを言っていたらしい。待ちきれない夫は2階のトイレに行って用を済ませ下りてくると、まだ同じ体勢で立っていたそうで、「何やってる?調子でも悪いのか?」無言だったそうだ。
私が「どうした?調子悪くなっちゃった?」って聞くと「調子?悪くなよ~」「じゃあ靴下が滑っちゃった?」って聞くと、足でやってみせて「別に滑らないねぇ」と言う。
「痛いとこはないの?」って聞くと、体のいろんな所を触って「ないねぇ~」
本人もわけがわからないのか説明ができず、目撃者もいないので、何がどうしてこうなったのか、さっぱりわからない。
しばらくソファーに座っていたが、部屋に行って夕食をとらずに寝てしまった。
長女は2階にいて音も声も全く聞こえなかったと言う。次女はさぞかし驚いたことだろう。トイレの所での夫と義母の会話の話をすると「パパがおばあちゃんに厳しい事を言うから、頼れないんじゃあないの?」と言う。たしかに~と思ったりもするが、夫の気持ちもわからないでもない。よく言うのは「まわりの年寄り達はみんな歩いてるぞ。家の中ばかりじゃあ足がどんどん弱くなるから散歩しろ」「塩分とりすぎ」だ。言った事をすぐ忘れてしまう事、目の前にある物でもないと言う事、考える事をせず簡単な事まで聞いてくる事、そのくせ間違いが多い事、思うことは同じでも実の親だから言い方はきつい。でも、義母も昔は言い方がきつかった。男言葉?浜言葉?生まれ育った土地柄なのだろう、優しい人だが言い方が荒っぽいので損?、え〰️って思った事もしばしば、あの親にこの子あり、どっちもどっちだ。
火曜日
義母は、いつも通り起きて着替えていたそうだが、夫が「いいから寝てろ」と言って、部屋に行かせたらしい。その後ちっとも起きてこないので、11時頃「ごはん食べよう」私も遅くなってしまって、一緒に遅い朝ごはんを食べたのだけど、その後食べすにずっと部屋で寝ながら過ごしていた。
水曜日
「おはよう、お腹空いちゃったんじゃあない」と、部屋を覗くと「後で食べるよ」しばらくすると起きてきて、水切りかごに伏せてある食器を片付け、インスタントのお味噌汁を作り、冷蔵庫からしらすとたけのこの煮物を出してごはんを食べ、洗い物をし、下着を洗ったそうで外に干してあった。いつもと変わらない。しばらくソファーに座ってテレビを見ていたが、部屋に寝に行ったようだ。夜は揃ってごはんを食べ、しばらく一緒にテレビを見ていたが部屋に入って行った。
やはり痛い所はないそうだが、口数や笑いがいつもより少ないように思える。普通といえば普通?
救急車を呼ぶような大事に至らなくてよかったが、なんで同じ体勢で長時間立っていたのか、どういう風に倒れたのか、今だわからずで、安心していいのかどうか迷うところである。
普段の口癖は「◯~ちゃんと☆ちゃんの結婚式に出なきゃならないから頑張らないと・・・」
当の本人達は全く気配すらなく「結婚はちょっと・・・ねえ、☆、結婚したいと思う?」「めんどくさい」なんて言っていて、目標達成にはまだまだ長生きが必要だ。
4月13日(火)
◾️鶏のからあげ
◾️肉じゃが
◾️新たけのことわらびの煮物
◾️ミニトマト・レタス
4月14日(水)
◾️キーマカレー
何がどうなってそうなったのか 心配では
ありますが 今は大丈夫そうで とりあえず
良かったですね。
うちの義母も75歳頃に 廊下で動けなく
なり、私と長女で抱えて近所の内科へ!
自律神経の乱れによる めまいかなって。
点滴して終わりでした。
その後 しばらくしてまたありましたが
その後は何事もなく90歳で元気です。
とりあえず大したことなくてよかったです。でも、どうしちゃったんでしょうねぇ~立ちくらみがしたとか、気持ちが悪くなったとか、滑ったとかetc.、言ってくれれば、病院に連れていかなくっちゃあとか、行く病院だって変わってきますもんねぇ~
普通と言えば普通なんですけど、大事をとっている?からだが辛い?あれから仕事に出てこないし、横になっている時間も長いので、だるいにはだるいんだと思うんですよ。
もにもにさんのお宅の90歳のお義母さんに比べたら、まだまだ若いんですけど、80歳過ぎた高齢者、色々あります。
のりとん