![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/192418ede6240f0aaf39115267a4442d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/5e8b0e1d0f63d0b7db545d7aa692b47d.jpg)
後で外掛けの上下を一本ずつ差し込んでいく
こちらの方が早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/ab66dab00c72463105fddf6851a85cca.jpg)
昭和の電話機と扇風機をかった
FAX兼用の電話機の大きなヤツ、使わないので邪魔になる
壁掛けの安い電話機に変えた(¥1.700-程度)メーカー 不明
日本語版の説明書なんかない、必要もないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/acc76a270743f23d286d284b2168b594.jpg)
扇風機これも安いヤツ(¥3.055-)
メーカー 山善
大阪の機械商社 (西郷輝彦 「どてらい男」のモデルの会社)
知らないうちに商社が自社ブランドで電気製品を売っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/039931badbd4bab9fbff1e3dfe80f8db.jpg)
プロペラこの柔軟性??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/a6d27bdea49fc5b186533133b501873b.jpg)
== 続 ==
コメントは「許可しない」に設定しています。
御用の方はこちらまで!