36期第2学年 学年ブログ NO-80
学校説明会のお知らせ
下記の日程で、個別相談会を本校会議室で行います。両日とも、事前の申し込みはいりませんので、是非ご予定ください。
前期入試前学校説明会 平成25年1月19日(土)10時から12時
後期入試前学校説明会 平成25年3月 2日(土)10時から12時
また、上記の日程に参加できない方で、学校見学や個別相談を希望される方は、電話で教頭までご連絡いただければ対応いたします。
今週の出来事
いよいよ今日で、2学期が終了しました。
2週間ほどの冬休みが終われば3学期が始まり、1月26日(土)からは生徒たちが楽しみにしている修学旅行が始まります。今から少し気持ちが浮き足立っている生徒もいるようでが、3学期は進級や3年生に向けての準備など、大切な意味を持つ日々となるので、気持ちを引き締めて真面目に取り組んでほしいと思います。
本日学年から配布した「学年通信」や、生徒指導部からの「生徒指導部通信」をよく読んで、3学期に向けた意義のある冬休みにしてください。保護者の皆様には、郵送物の中に同じプリントが入っておりますのでご覧ください。
また、本日手渡しました通知表で、2学期の成績結果が不十分な生徒には、各教科から特別課題が出ています。この特別課題は単位認定に向けて大きな判断材料となるものです。冬休みの間に確実に仕上げて、1月8日の始業式の日に必ず提出してください。
18日(火)は人権学習会として、隣の大阪産業大学の多目的ホールをお借りして、「ONE PIECE 冬に咲く、奇蹟の桜」の映画を観ました。
若者のみならず、多くの大人からも支持されているアニメで、本校の生徒・教職員の中にも、マニアといえる熱狂的な読者がいるようです。
36期がこの映画を教材として取り入れたのは、登場人物の生い立ち、人との出会いや別れによる喜びや悲しみ、友達や仲間の存在により問題や辛いことも乗り越えて成長する姿を、今の自分たちに重ね合わせて考えてほしいからです。
事前学習から、映画鑑賞後の事後学習を含めて、人とのつながりや仲間作りの重要性など、人間関係についてじっくりと考えさせていきます。
20日(木)は12月の遅刻指導で、説諭と反省文の後、教室の油引きを行いました。
先月よりは指導にかかる生徒が少なくはなっていますが、まだまだ自覚が足りません。来年1月は気持ちを新たに、より減少することを願います。
21日(金)終業式。
校長先生からは、1年生の人権講演会の内容を例えにして、「人間は、いつからでもやり直せる」ということをお話しいただきました。
表彰披露では、漢字検定2級・準2級・3級合格者と、校内読書感想文優秀者の披露が行われました。
教務部からは、欠点のついた科目の原因追及と特別課題の重要性について。
生徒指導部からは、2学期を振り返り体育大会・文化祭・清掃ボランティアでの頑張り、近隣とのつながりの大切さ、交通マナーや迷惑行為、いじめ問題、3学期に向けて頭髪・服装について。また、生徒の中から問題行動に対する意識改革を求める声が上がっていることも報告がありました。
最後に、生徒会長から挨拶があり、2学期の終業式が終わりました。
その後教室では、冬休みの宿題・特別課題・学年通信・生徒指導部通信などのプリントが配布され、通知表が手渡されました。
年内の学年ブログは本日で最終とさせていただき、年明けは1月7日(月)に予定しています。
皆様、良いお年をお迎えください!!
3学期初めの予定
1月8日(火)始業式 8:35教室集合、特別課題の提出日
9日(水)実力テスト ①国語 ②数学 ③英語 ④HR
放課後、人権学習 映画ワンピースの補習
国・数・英の宿題提出日
10日(木)通常授業(50分×6限)
11日(金)PTA役員・実行委員会