柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

今年最初の谷根コースを走る・・・

2017年03月28日 08時15分43秒 | 日記

〜3月26日(日)の日記〜

前日に続いて、日曜日もいい天気だ。 

夕方から天気がくずれるようなので午前中走ることにした。

午前8時過ぎに出発。
中央通りを快調に飛ばし、中浜〜新潟病院〜8号線へと出る。
8号線をちょっと頑張ってスピードアップ!

水源地(川内ダム)で小休止。

今年は雪が少なかったので冬囲いも外されていた。

さて、お馴染みの六拡トンネルまでの上りをギコギコ頑張る。

谷根集落にも雪がほとんどない。

霊峰米山はまだ真っ白だ。

いつも通り青海川まで一気に下り駆け下りる。

米山大橋のたもとで大橋をパシャ!

おやっ?昨年補修作業をしていたのに白い汚れがある…。

仕方ないので「photo shop」で補整しておいたよ。

鯨波海水浴場にはいくつもの砂山が。

この日の海は穏やかできれいだった。番神海水浴場にて。

海岸より米山さんをパシャ!

海も透き通っていキレイ!

みなとまち海浜公園。

またまた米山さんをパシャ!形がいいので絵になる山だ。

ピュンクトヒェン」で、お気に入りのパンドミを購入。

午前10時半頃、無事に家へ到着。

走行時間/1時間29分(休憩は除く)
走行距離/27㎞
平均速度/18.3㎞/h(遅っ!)
最高速度/51.5㎞/h

午後からは、昨日のリベンジで
博物館へプラネタリウムを観に行ってきました。
途中、ウトウトしたけどヒーリング効果があっていいかも…。

来年度は、また新しい内容のものが投影されます。
サイクリングの帰りに立ち寄るスポットとしては穴場かも。
料金は大人200円。気分転換にはちょうど良いです。

景色・グルメ・出会いにプラネタリウムも加わり
この春のサイクリングも楽しめそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの峠4つ越え・・・ | トップ | 4月1日土曜日発行の「柏崎... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっさん様へ (柴犬なお)
2017-03-28 13:24:47
いつもご訪問、ありがとうございます。

小動物に遭いたい時は山、ボ〜っとしたい時は海を眺めに…。

その日の気分によって海コース or 山コースへ出掛けてます。

新潟もようやく本格的なサイクリングシーズンですね。

今シーズンは、まだ自転車で行ったことのない
新潟市、山古志、栃尾、糸魚川などへ行ってみようと思います。

もちろん岩室(阿部商店)にも行きますよ。
返信する
Unknown (えっさん)
2017-03-28 12:41:44
海岸線の海と山は雪も消えて、晴れともなると良いサイクリングコースですよね

photo shopで橋に色塗っちゃうなんてw

海岸の砂山が気になりました
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事