〜3月15日の日記〜
この日は、初めて自動車に“柴犬弐号mini”を乗せて、
とある峠へ4度目となる“ふきのとう”採りに・・・。
上りはギコギコ漕いだり、ふきのとうを摘みながらなので、じんわりと汗をかきながらだったが
下りは風を切って走るので、寒くて寒くて・・・ゆっくりと下りました。
ところどころに落石が・・・。
標高が高いところは、まだ残雪が・・・。
峠はもちろん通行止め。
遠くを眺めると真っ白な山々が見える。
山菜採りは、こごみが出始める4月までしばらくお休み・・・。
別の峠で、今年2度目の野生のイノシシに遭遇・・・。
前回は民家の裏で・・・。
今回も視線が合うとイノシシはトコトコと逃げていった。
未だ熊に遭遇していないのは、ラッキーなのかなぁ???