柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

雨が降ったので、電車旅・・・②

2017年07月20日 11時03分40秒 | 旅行

〜7月16・17日の日記〜

16:37新潟駅に到着。
雨も上がっていたので、萬代橋を渡って宿泊先のホテルまで歩く。
雨と汗で濡れたので、シャワーを浴びるためとりあえずホテルへチェックイン。

少し休憩してから、夕食場所を探しながら古町周辺を散策。
歩きながら中華、和食か色々迷ったが、
この日は、人情横町近くにある「頂(ITADAKI)」でローストビーフ丼に決めた。


キャベツとアンチョビのソテー ¥380


自慢のローストビーフ丼 ¥780

肉は薄いけど、あっさりしていて美味しかった。
量的には多くなかったので、大盛か特盛にしても良かったかなぁ。
また訪れてみたいお店リストに入りました。

この日は、久しぶりにリュックを背負っていっぱい歩いたので、早めに就寝。


翌日は、9時半にホテルをチェックアウト。

新潟シティガイドの「予約のいらないまち歩き」に参加するため
西堀ローサの出逢いの広場へと向かう。

この日の参加者は、香川県から来られた70代後半のご夫婦と私の3人だけ…。
傍から見ると親子に見えるだろう…。

コースは、
出逢いの広場〜鍋茶屋通〜三業会館〜ホテルイタリア軒〜地獄極楽小路〜旧斎藤家別邸

ガイドさんの説明を聞きながらのんびり歩くのもいいもんだ。
わずか3人も少人数なのも良かった。
人数が多いとわけのわからん行動をする人もたまにいるからねぇ。


旧斎藤家別邸の庭園で香川県から来たご夫婦と記念撮影。


予定の2時間を過ぎていたので、旧斎藤家別邸近くのバス停から新潟駅へ向かい解散。
香川県から来られたご夫婦は、万代シテイで昼食をとった後
新潟港に停泊中のクルーズ客船「コスタ・ネオロマンチカ」で北海道へ。
私は乗車する電車の時間まで、新潟駅内のお店をブラブラ…。


「日本海 庄や」でワンコイン海鮮丼 ¥500


新潟駅15:07発の電車で長岡へ。

東京に出張していたかみさんと長岡駅で合流して
長岡駅16:21発の電車で柏崎へ。

柏崎駅に17:36着。

駐輪場に停めておいた「柴犬零号」に乗ってギコギコと家路に…。


自転車に始まり自転車で終わる・・・
という少しでもサイクリングの要素を入れた今回の電車旅。
天気には恵まれなかったけど、
美味しいもの、出会い、美術館鑑賞など結構楽しめた旅だった。

今回できなかった自転車での新潟旅は、またの機会と言うことで…。
それまで、いろいろと旅の行程を考えるのが、また楽しいんですよねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったので、電車旅・・・①

2017年07月19日 13時32分20秒 | 旅行

〜7月16日の日記〜

今年の春先頃から計画していた「新潟市1泊自転車の旅」は、
梅雨真っ只中なこともあり、見事(?)大雨に見舞われ中止・・・。
予想通り(?)代替プランの「三条〜新津〜新潟・電車の旅」となりました。

柏崎駅7:28発の電車に乗るため「柴犬零号」で駅までギコギコ…。
「えちごツーでーパス」を購入して、越後線で吉田駅へ向かった。
越後線に乗ったのは十数年振りかな…。

吉田駅で弥彦線に乗り換え北三条駅で下車。
この日は「三条マルシェ」の開催日。

10時から開始だけど9:14に着いてしまったので、
まだ準備中の様子を眺めながらてくてく歩いてみる。
しかし途中から、予報通りに雨がポツポツと降ってきた。
傘を差しながらてくてくと約1.6㎞歩き、
開始時間の10時になるまで東三条駅の待合室で休憩。

しばらくすると大きな雨音が聞こえてきた。
とてもじゃないが外に出れないので小雨になるのを待つことにした。

晴れ間を見計らって「三条マルシェ」で歩行者天国となっっている商店街へ。
170店ものお店を眺めながらのいい散歩だ。

しかし、強い雨が降った止んだりで、出店者も来場者も大変…。

アーケードで何度も雨宿りを繰り返しながら傘をさして歩くも
リュックやシューズ、ズボンもびしょびしょだぁ〜。

今回は雨にたたられ散々だったけど、秋の「三条マルシェ」でリベンジだ!

次の目的地へ向かうため、東三条駅11:05発の電車で新津駅へ。

天気は相変わらず強雨と弱雨と時折晴れ間の繰り返しだが
昼食をとるため、新津商店街をてくてく歩く。
商店街にはアーケードがあるので、今日のような雨降りの日だと助かる。

地元の人気店(?)肉料理専門店「はこ岩」でランチタイム。

何となく注文してしまったミックスフライ定食(海老・キス・コロッケ)
肉料理専門店で肉を食べないなんて・・・失敗。
次回もし来ることがあれば、とんかつ定食かステーキにしてみよう…。


新津駅に戻り、バスで「新津美術館」へ。
先月「藤城清治 光のメルヘン展」を観に来た時に前売り券を買った
生誕80年 松本零士の世界展 銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト・・・」を鑑賞。

約2時間後のバスの時間までゆっくりと観て回った

子供や若い人もいたが、自分と同じ中年世代が圧倒的に多い。
皆、子供の頃に観たり読んだりした松本零士作品の世界に浸っているようだ。

「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」etc…
個人的には、当時の漫画の原稿(原画)を間近で観ることができて良かった。
べた塗り、トーン貼り、吹き出しの手描きの上から貼られた写植など
製作現場の雰囲気が伝わってくるようだ。(※写真撮影不可)


記念にポストカード、クリアファル、せんべいなどを買ってしまった。


「松本零士の世界展」を満喫してバスに乗るために外へ出てみると・・・
大雨・強風の大荒れの天気…。
天気が落ち着くのを待って、バスに乗って新津駅へ。

新津駅16:16発の電車で新潟駅へと向かった。

                      〜つづく〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Staff weekly 189号

2017年07月18日 15時47分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2017年07月14日 10時03分32秒 | 柏崎情報パーク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨のち2週間ぶりのサイクリング・・・②

2017年07月11日 09時20分06秒 | 日記

〜7月8日の日記〜 ②

「まちの駅」小国町商工会を出て、
5.6㎞先にある塚山の「昔ばなしとほたるの館」でまたまた休憩。

三波春夫像を見上げていると地元のおじさんが
音楽聞いたかね?」と言って、選曲ボタンをポチッとな…。
大音量で流れる三波春夫大先生の歌声…。

 

おじさんは石碑の掃除を始めた。ご苦労様。
いつまでも地元出身の英雄を大切に思う気持ちが感じられますね。

施設の中に入って久しぶりに見学してみた。


昔ばなしを語りべがその土地の言葉と独自の口調で語っている映像や、
代表的な昔ばなしのアニメーションを鑑賞することができる。


たった一人椅子に座って、しみじみと鑑賞してみた…2本ほど。
残りの映像はまた次の機会に…。


さて、いよいよ久しぶりの「塚山峠」越えだ。
前回は、途中でへばって自転車を押して歩いてしまったが
今回はゆっくりながらも何とか上り切ることができた。

最近、体重が70㎏を切っているからか?
クロスバイクを乗り始めて2年目で慣れて来たからか?
最近はベダルを踏み込み過ぎないようにスムーズな回転を意識しているからか?
以前と比べて疲労感が少ない気がする…。

途中、軽快に下って来た8人ほどの子供や女性もいるグループとすれ違った。
またまた何度も会釈する…。

木陰のある下り坂を風を切って走る。
涼しくてくもちいい〜。


中村集落から再び上り坂のプチ峠越え。
峠頂上で水分&エネルギー補給をして、一気に下る〜。
路面があまり良くないので、56.5㎞/h程度に抑えながら…。

そして、山澗集落からまた上り坂。
この日、6回目の峠超えだ…。
さすがに途中で脹ら脛が攣り始めて来た。
でも、騙し騙しギコギコ上る。


畦屋トンネルまでなんとか上り切り。
後は下り坂を気持ち良く駆け下りる〜。

午後1時、無事に家に帰還。

サイクリングタイム/午前6時45分~午後1時00分
走行時間/4時間5分
走行距離/76㎞
平均速度/18.6㎞/h
最高速度/56.5㎞/h



風呂で疲れた身体を癒し、体重計に乗る … 67.8㎏。
1年半前にクロスバイクを乗り始めた頃より7㎏減。

いつもタニタの体組成計で計っています。
・体重(目指せ!65㎏)
・BMI
・体脂肪率(ひと桁にはまだまだ…)
・筋肉量(これは落したくない)
・内蔵脂肪レベル(ようやく標準値に…)
・基礎代謝
・体内年齢(36〜39才)

表示される数値に一喜一憂しながら、毎日、起床後と就寝前に計測。
食事は腹八分目を意識しながら…。
食事と運動を意識しながら継続してみて、結果がついてくるのが実感できた。
ふだんからそこそこ節制していれば、たま〜に美味しいものを食べ過ぎても大丈夫。
その逆だと大変なことになってしまうけど…。

体重減、ロングライドの距離延長など目に見えて実感できると
楽しさもさらに増してきそうだ。
景色・グルメ・健康・出逢い・冒険 etc... サイクリングはやめられませんなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする