柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

6月15日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2019年06月14日 08時47分12秒 | 柏崎情報パーク

 

今日から「えんま市

明日。明後日の予報だけど、

せっかくのお祭り、少しでも晴れ間があるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西山までポタリング・・・往復35㎞

2019年06月10日 17時29分51秒 | 日記

〜6月9日の日記〜

梅雨に入ったけど、日曜日はサイクリング日和!

雲が多いので、日差しもやわらかくちょうどいい。

止まると暑いけど、走っている時は涼しくて身持ちがいい〜。

右肩がまだ完治していないので、まだまだリハビリサイクリング・・・。

かみさん(シティサイクル)と2人で

西山ふるさと公苑」で開催されている

にしやま賑わい軽トラック市」へ出かけてきた。

往復35㎞を平均15㎞/hのスピードでのんびりポタリングだ。


八百屋の同級生のブースで野菜を買い、

知り合いの製材所のブースでは木製の椅子を販売していて、色々と話を聞いたり・・・。

西游館前でライブ演奏を聞いたり・・・。

墓が近くにあるので墓参りしたり・・・。


ランチは「西山ふるさと公苑」の少し下った所にある そば処「ふただ亭」でお蕎麦。

地元のおじいちゃん達が一生懸命丁寧に作っているので、出来上がるまで時間がかかるけど、

これまたご愛嬌ということで・・・。

天ぷらはカラッと揚がっていて美味しい。

お蕎麦も丁度良い歯ごたえで、自分好みだ。


自分はクロスバイクだが、かみさんは3段変速の重〜いシティサイクル・・・。

多少アップダウンのある道も走ったので疲れたようだ・・・。

梅雨の季節に入ったばかりだけど、来週は晴れ間を見つけてアジサイでも見て来ようかなぁ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2019年06月07日 08時55分30秒 | 柏崎情報パーク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康のため朝ポタリングへ・・・

2019年06月04日 08時46分11秒 | 日記

〜6月2日の日記〜

中年夫婦は健康のためにチャリンコ2台でポタリング・・・。 

朝7時半頃出発


鯨波海水浴場」では、浜茶屋の組み立て作業が始まる・・・。


鯨並鬼穴」と「御野立トンネル」入り口の鯨の「かっしー」と「ざっきー」。


鯨波海水浴場」の東屋で、持ってきた朝食のお弁当を食べる・・・。

景色のいい外で食べると美味しさ倍増!


準備中の「かしわざき港 おさかな祭り」会場へ立ち寄る。


柏崎クラフトフェア」2日目の準備中の会場へも立ち寄る。

写真は前日の午後から訪れた時の様子。


最後に「えんま堂」でお参りをして帰宅。約13㎞、のんびりポタリングでしたぁ。

今月の14・15・16日は「えんま市」ですね。

今年もウォーキングを兼ねて、夜に出かけてこようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだリハビリサイクリングです・・・。

2019年06月03日 15時18分51秒 | 日記

〜6月1日の日記〜

この日は、朝6時半頃出発。

右肩にまだ痛みが残るので、今回も無理せずリハビリサイクリング・・・。

県道11号線を田塚〜藤井〜中田〜畦屋トンネル〜山澗〜広田〜東条〜本条〜南条〜

加納〜安田〜軽井川〜朝日が丘〜半田・・・約27㎞を2時間かけてのんびりと・・・


 

畦屋トンネル〜山澗の峠を2つ越え西長鳥集落へ・・・。

 

道路脇の花がキレイ・・・広田集落。

 

空はいろんな形をした大きな雲が流れている・・・。  


本条集落をギコギコ・・・。


もうすぐアジサイの時期です。(南条)


山が水田に映る様子が魚に見える・・・。


安田の慶福寺の激坂をギコギコ上る・・・。

 

北陸自動車道の跨道橋からの米山さん。


高速道路の跨道橋から朝日が丘へ下る。

 

峠を3つほど上ったので、短い時間でもほどよく汗をかいた。

もっと遠くへ行きたいけど、

肩の痛みが解消されないとロングライドはまだまだ無理かなぁ・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする