望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R3.6.12 やはり都民の森から三頭山へ

2021-06-12 23:02:33 | 山歩き

ここ数週間土曜休みは無く、土曜も夕方まで仕事だった。山に行きたい気持ちがわき出てきた。この12日は貴重な土曜休み。当初は富士に近い○○山へ行くつもりだったが、山梨県知事から不要不急の外出の自粛の要請が出た(ニュース)為、諦めた。

それなら都内にあるお山へ、ただし、密を避けて車移動で行ける所といえば、やはり都民の森だ。つい最近都民の森に入れるようになった(HP)ことはチェック済みだ。

前日は21時過ぎにベッドへ。当日は4時起床。直ぐにスマホで最新の天気予報を見ると曇り時々晴れ。まぁ富士が見えなくても山を歩ければストレス解消になると言い聞かせた。

洗濯ものを干し、朝食トイレを済ませ、5:20に出発。最近は金曜夜のアシタノカレッジをタイムフリーで聴くことが毎週の楽しみになっている。武田砂鉄さんの一人しゃべりから始まり、ゲストコーナー、最後の20分で沢田大樹記者とのニュース対談が楽しみなのだが、この日はゲスト予定だった光浦靖子さんが急病のため、沢田記者との対談が前倒しになり、とてもコアな回だった。※上のリンクはYouTubeなので直接聞けます。

土曜の早朝で車通りはそこそこあったものの、奥多摩街道、睦橋通り、檜原街道とストレス無く走ることが出来、トイレが近い私には珍しく、コンビニに寄らず、一気に都民の森へ到着した。

7時開門で到着が7:03頃だったが、先客の車、オートバイは7,8人といったところか。今回も多目的トイレを借りてタイツに履きかえた。

標高1000mを越えている為、薄手の長袖とTシャツでは若干涼しいと感じる程の気温。ウィンドブレーカーを忘れたと思ったが、まぁ仕方ない。

体操をして、7:20過ぎに出発。

そういえば、ここから出発するのは昨年5月、JUN(画像)と一緒に歩いた時以来だ。

端境期で花は期待できないことは予想していた。でも、(コゴメ)ウツギはあちこちに咲いていた。

三頭大滝の水量は少なめ

手前の花はガマズミだろうか。8年前に教えていただいた。

その後は今回石山の路へ

何度も通っている道なのだが、今日は一歩一歩がしんどかった。普段から結構歩いている筈だが、やはり山道は違うなと思いながら進んだ。

このヤマツツジに気付いた頃からガスってきた。

標高を上げるとブナの大木が目立ってくる。

西原峠からの道と合流地点。ここで一休みしてパンを食べた。

冬場ならここから富士が見えるんだけどなぁ

途中で追い越したイヌ連れのグループが追いついてきた。リードで首を繋がれて山道を歩かされるイヌはホントに幸せなのかなと思ってしまう。

その後少し登って

大沢山。ここからもダメ。今日は富士を見ずに終わるんだろうなと思っていた。

大沢山から避難小屋を通過し、ムシカリ峠までは下り道。

そこから階段道を登って三頭山を目指す。ここでも足が重い(^_^;)

咲き残りのヤマツツジ。キレイな株をパチリ

9:45 今日も混雑した三頭山(西峰)山頂へ

あれ、先客さんがカメラを向けている・・・

富士が見えてるじゃないか!

上画像の辺りは人が居たので、お気に入りの場所へ数m移動した。そしてザックからデジイチを出し、PLに付け替えた。

先月は全然見えなかったので、山から富士を見たのは4月の高川山以来だろう。何だかじーんと来た。

随分雪が減ったな~

嬉しくて速報をアップした。

んん、先客さんがお花にカメラを向けている。←こればっかりだね。

おお、サラサドウダンツツジだ。ちなみに先客さんはご存じでは無かったので、お礼を言うだけにした。

せっかくだからサラサドウダンと富士を一緒に撮れないか色々試してみたが、これは難しい。

そういえばいつものヤツを撮っていなかった。周りに人は居たが、敢えてお願いせず、セルフタイマーで自撮り。三頭山だけに指三本

昨日流水麺にするか迷ったが、この時間の気温はカップ麺で良かった。ただし、テルモスに入れてきた熱湯は若干冷めてしまい、出来はイマイチだった。

食後、出発前に石尾根の山々をパチリ。

アノ山々に行くならもう少し足を鍛えておかないとムリだね。チャレンジするにはワクチンを2回摂取してからだろうね。いやそうなると、今年中はキビシイのかな・・・

10:25 下山開始した途端、御堂峠まで降りる途中で便意を感じた(T_T)

これはマズい。鞘口峠から下りるのは止め、最短距離の三頭沢から下山することに切り替えた。

登ってくる人たちと何度も出会ったが、勿論登り優先で道を譲りつつひたすら先へ。

肛門を締めつつ、急ぐのはしんどかったが、どうにか森林館のトイレへ。ここがウォシュレットなのは分かっている。どうにか間に合った(^_^;)

森を抜けると一気に気温が上がっていた。早朝から歩きだしたのは正解だったわけだ。

11:50 駐車場へ。うわぁ、大混雑!

汗をかいたウェア上下を車内で着替え、帰路へ。あきる野市内のセブンでアイス休憩の後はひたすらウチを目指した。拝島辺りで眠気がやって来た、これはマズい。なにしろクソ暑いのでコンビニの駐車場での仮眠はムリだろう。ホールズやガムで誤魔化し、エアコンの風を強めにあてながらの運転は結構キツかった。

それでも14時を少し過ぎたくらいで自宅へ到着できた。山ウェアを洗濯機に放り込み、シャワーを浴びた。洗濯ものを干してから仮眠。さすがに疲れていた。

次の土曜休みは7月まで無いし、今の忙しさが続いている限り、それまでお山はお預けだ。

その頃には感染者数はどうなっていようが、このインチキ緊急事態宣言が解除されているはずだ。次回は堂々とお山に行けるかな・・・

こちらもご覧ください

YAMAP 山域別(奥多摩)

※6月13日加筆

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。