趣味の記録 最初は鉄道模型

趣味の記録です。

鉄道模型の製作等を記録して参ります。
情景もやってみたいですね。

ズミクロン  LEICA SUMMICRON

2018-09-19 23:52:58 | カメラ
ズミクロン SUMMICRON とスペルです。

 検索 「ズミクロン」 だけで下手な解説より良いので検索してみて下さい。

 早稲田カメラ店さん

  クラシックカメラ 今月の「ひとこと」
   ズミクロンの罠
  http://www.photobazar.jp/column/150421_column.html

  分解された記事が書かれています。

 【LEICAレンズと国産レンズと撮り比べ】ライカのズミクロンRレンズの開放写真作例。+ソニーαボディにも頑張ればつくって事実が発覚!
  http://panproduct.com/blog/?p=9795

  これは、f値が小さいほどボケが早くなるのに・・・撮り比べたら・・
  これがライカレンズの不思議なんでしょうね。


 ライカ M 240購入ガイド
  http://leica.ne.tv/glossary/summicron.html


  名称と作例がありましたので必見です。
  明るさの違いで付けているんですね。
  ズミクロン F2.0レンズの名称

 一番明るいのは
  ノクティルックス F0.95~F1.0レンズの名称
  ズミルックス   F1.4レンズの名称

  ズミクロン

  ズマリット    F1.5~F2.5レンズの名称
  エルマリート   F2.8レンズの名称
  エルマー     F3.4~レンズの名称

作例は

  ヨドバシさん
   LEICA SUMMICRON-M f2/50mm
   http://rangefinder.yodobashi.com/lens/leica/summicron50.html
   

  マップカメラさん
   ~Leica アポズミクロン M50mm F2.0 ASPH. 試写レポート~
    https://www.rakuten.ne.jp/gold/mapcamera/0_spconts/140512_aposumi50_report/140512_aposumi50_report.html



 価格は

 価格.com さん
  48 製品
  http://kakaku.com/camera/singlefocus_lens/itemlist.aspx?pdf_ma=308

--

 たかがレンズ されどレンズ かな
まだまだ高根の花
 ボディを手持ちのでマウントがあればレンズだけでも・・・

 良い勉強をしてしまいました。


 2011年当時の話ですが、リココーGXRがMマウント出していたのですが、あれれれ 早くに生産終了しちゃいましたね。
 

  http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gxr/
  GXR MOUNT A12 
  http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gxr/unit5.html


  
 最初の趣味はカメラだったのかな・・・・

  
 

 きっと当時もMレンズ使ってみたかったんでしょうね。


カメラの記事・ニュースって

2018-09-19 03:33:23 | foto
Panasonicから新製品が出ますね。

 新4/3型センサー&タッチ対応の4Kデジカメ「LUMIX LX100M2」
  https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139304.html

ヨドバシ さんで
 パナソニック PANASONIC DC-LX100M2 [LUMIX(ルミックス) コンパクトデジタルカメラ ブラック]
  https://www.yodobashi.com/product/100000001004023736/


 予約受付中です。。


 反面 カメラのキング ライカを見ていくと


 ライカ開発責任者に聞く「Mモノクローム」「X2」「アポ・ズミクロン50mm」
  https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/534523.html

  当時で90万ですか・・・
  こだわりも伝わってきますが 。。。

 次回は ズミクロン 調べてみますか。

ジムニー ですが・・・

2018-09-19 00:25:19 | foto
何処まで伸びるバックオーダーですが・・

 小生は、先月末で7ヶ月とかでしたが、まだ伸びてるんですね。

 で。。。 スズキさん

  スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ増産、想定外のオーダーを受け設備投資
   https://car-research.jp/tag/jimny

 国内生産で内需拡大 雇用贈 下請け企業もいいかも
 これって、米国も考えればそうなるのにね。

 企業の姿勢かも知れない。

と、不思議に思うかも知れないけど、試乗した感じは前モデルよりも絶対に良いですよ。
走りが気持ちよくもなんと言ってもオートクルーズが付いています。
これっていらないって思われるかも知れませんが、高速でセットすれば足がフリーになり負担減になります。
田舎まで、往復1400キロの小生は使ってしまったら必需品です。

 また、安全機能も盛りだくさんとなっていました。
 またなんと言っても、年をとると小型で乗り回しも良い。
 
対して大型のキングはランクルですね。

 ランドクルーザー200系にフルモデルチェンジ計画、新型300系へ
  https://car-research.jp/tag/land-cruiser#bbs

 大体10年サイクルでフルモデルチェンジでしたから少し遅い感じです。
 車長5メートル 車重 2.5トン エンジンは4700cc

 まあ価格もしかりですが税金も維持費も・・

 昔の80迄は、トラックやバンの様に1ナンバーがあり仕事使いではタフなやつでしたが、今はサルーンカーかな。

えっ小生ですか。
今は、N-Boxに乗ってます。