立春が過ぎると春なのに、突然に寒波到来で寒いです。
今日は一日中雪がちらちら・・・風花のように舞って。
散歩も、買い物を兼ねて少しだけ
こんない寒い日にあえて歩かなくても・・・って
自分に言い訳して、巣ごもりしています。
お借りしている「徳川家康」21巻中、9巻を読書中。
本能寺の変で、織田信長・明智光秀が死んで
これからは、賤ケ岳の戦いに移る所です。
仕事柄、歴史は好きですし、地理的には場所が解る。
もう少し若いころに、この本を読んでいたら
ガイド説明もちょっと詳しくお話しできたかもしれない。
と言っても、観光旅行だから、程々で良いんですが。
歴史のお勉強に来たのではない…ってクレームが掛かるかも。
自己満足に陥る時がありましたから…
出来ればもう一度、
琵琶湖湖北~北陸へのガイドをしたいなぁ~~
体力的にはもう無理ですが・・頭の方もね。
最近芸能人の名前が、時々出てこない。
認知症の初期症状だと
保険会社がコマーシャルで言っています。
怖い、怖いです。
コロナ禍で出かけられない時に、良い本に出合いました。
まだまだ、楽しめます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます