goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

マザーボード死亡



AOpen AK75J活動停止。

5年間メインマシンとして働いてくれましたM/Bが逝きました。ご覧のようにあっちこっちのコンデンサが膨らんでいます。長年の使用に息絶えたというところでしょうか。

直ぐさま起動しないとかなら原因の究明も楽だったんですけどね。クリーンインストール後も頻繁に発生する不穏なシャットダウンに始まって、OSのインストールが出来ない・フォーマッタの指示を受け付けない等、HDDの不調を疑うところから この五日間検証に明け暮れていました。原因が判ってしまえば一安心ですが。

友人にASUSTeK P4T-EとCPUを頂きまして環境補完終了。スペック的にもBus周り始め向上してるくらいで満足です。しかしASUSの しかもi850チップセットマザーなんてこんなことでもなければ、当時とても買えなかったシロモノですよ。自作のファクターに「安さ」ってのがりましたからね、私の場合。

堅いと言われるASUSマザーにしてもPCIカードがスロットを選ぶようで、当初差した3本が全く認識しませんでした。この時代でもIRQ周りの問題ってあったんですね。今なんかそいう苦労もあんまり無いようで、随分敷居が低くなったもんです。

尤もその反面、出来合買った方が安かったりするようで、高スペックマシンを作るつもりでもないと自作の意味が見いだせないかもなんて考えています。

だから尚更、ありがとうお友達。

コメント一覧

Number
今よりもPCがもっと高価だった頃、友人知人のスキルを借りて その道の楽しみを知ったのです。当初はサイトでも公開して「為になった」とか有り難いご意見に励まされたりしたんですが、多くの方が参考サイトを立ち上げるようになったので「もう役目は終わったな」とコンテンツに終止符を打ったのでした。
バイクに関しても、私より詳しく丁寧な方のサイトは五万とあるので、所謂レクチャーサイトにはしないつもりで、日々自身の戯れ言を並べてるのです。自分が楽しむためのサイトでありブログなので。だから参考にしようなんてなさってくださる方には不明瞭ですみません(w

楽しまれてますねぇ。愛犬とジョギング、その後愛車とランデブーなんて素晴らしい! 私も見習って自分の体にもムチ打たないとイケマセン(笑
5型
NumberさんはPCに対してももの凄い見識なのですね。
PCもオリジナルなのですか!!オドロキです!!

------------
最近の寒さで凹こみですが、早朝の愛犬とのジョギングのあと、相棒の5型で瀬田から国道246を多摩川超えて川崎くらいまでいい感じで走らせています。
この辺は白バイの出没が多いので要注意で80km超(汗)で・・・

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC・楽器・釣り・アイテム色々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事