身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

9/21 電気車椅子でお城へ行ってきた。

2024-09-21 19:47:13 | 日記

我が家からお城まで4.5キロ、時速6キロの電気車椅子で約1時間かかった。

お城では古い鳥友達に会い、励まされた。

やはり友達と会えて久しぶりの話をするのは楽しい。

飛騨の森から入るとユキヤナギの下にヤブサメが居た。

神社裏にイソヒヨドリのメスが居た。

グルっと一廻りして飛騨の森へ帰ってくると相棒が来ていた。

一緒にキビタキを取った。

今日は楽しい一日だった。

電気車椅子で初めてお城へ来たが、片道1時間はチョットしんどい。

時速6キロはあまりにも遅いので帰り道は眠たくなってきた。


9_17 名月は 暑い中でも 涼を呼び

2024-09-18 07:54:18 | 日記

今夜は中秋の名月。

東の空に浮かんだ月は、少し秋の風を運んでくれた。

十五夜のお月さまと少し遊んでみました。

私はリハビリを続けたおかげで、少しは歩けるようになりました。

でも、長い距離はまだまだだめです。

そこで電気車椅子をレンタルしました。

普通の車とは構造が違うので、少し練習が必要です。

河川公園ではバイクハザードのポールが多く、通れないところが多いのですが、こんな車に乗った私を見つけたらお声がけしてください。


9/18 電気車椅子の試運転

2024-09-18 07:41:06 | 日記

自転車と違い河川公園のゲートが開くまで入ることが出来ない。

入っても駐車場から公園の中には行くことが出来ない。

一箇所だけ通れそうな所があり、段差を乗り越えて桜宮高校前へ行けた。

カルガモが居た。

堤防の辺りにツバメが飛び交っている。

もうスグ渡って行くのだろうが、今年は暑いせいかまだまだ沢山飛んでいる。

セッカの声がするが止まってくれない。

ギンヤンマやウスバキトンボが沢山居た。

何しろこの電気車椅子は遅い。最高速度が時速6キロなので自転車の1/3ぐらい。

町中を通るときは遅すぎて返って危ない。

まぁ慣れていくしかないか。

それにしても河川公園は電気車椅子が安心して通れるゲートは一つもない。

障害者は来るな!!と言うことなのか?


9/08 久しぶりに河川公園へ

2024-09-08 19:58:29 | 日記

相棒に乗せて行ってもらい、久しぶりに桜宮高校前へ行った。

鳥らしきものはスズメとハトのみ。

足元にヒメアカタテハが来た。

チャバネセセリも居る。

桜宮高校前の水路にチョウトンボが飛んでいる。

川風が吹くと少し気持ちがいいが、やはり暑かった。

頭上を5~6羽のコムクドリが飛んで行ったが、カメラが追いつかない。

と言うよりも私の体が追いつかない。

帰りの駐車場にハクセキレイの若が居た。

2時間ほどの鳥見と言うより外気に当たりに行っただけだったが、やはり外の空気はいいな~


9/07 無事に退院はできました。

2024-09-07 11:28:38 | 日記

6月30日に退院して2ヶ月も立たないうちにまた入院。

8月18日、少し下痢と嘔吐があり、熱中症のような症状だったので少し様子を見てみようと楽観していた。

夜になっても様子は変わらず、ちょっとおかしいぞと思っていたが、日曜日だし救急車を呼ぶのも、病院の都合もあるだろうと躊躇っていたが10時頃になって

そんな事言っていられなくなり救急車のお世話になった。日頃お世話になっているいつもの病院に連絡していただくと受け入れてくれた。

到着するとするとすぐに集中治療室で検査され「腎不全」と診断され首から緊急透析や輸血をされ、「もう数時間遅かっったら命はなかった」と言われた。

その後も先生方の必死の治療が続き、何とか一命を取り留めることができた。

約20日間の入院中に前回治療中だった、下肢カテーテルも再治療していただき、足にかなり力が入るようになった。

勿論その間の先生方の治療、看護師さんの献身的でフレンドリーな対応、リハビリの先生の適切な指導により、歩行が可能な状態まで回復できた。

何よりも相棒の支えがとても嬉しかった。

今回も例によって看護師さんからリクエストで鳥の絵を描いた。

コマドリ

キビタキ

オオルリ

カワセミ

シマエナガ

シマエナガ

ノゴマ

フクロウ

コルリ

ヤマガラ

今回こそ九死に一生を得たのだから、これからはゆっくりと元気を取り戻すつもりです。

また、どこかでお会いしたら応援してください。