まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

病院行ってきたよ!

2010年08月14日 21時25分02秒 | 流星号
かかりつけ獣医さんに診てもらいました。やはり男子でした。
体重760g、ノミ(+)、ダニ(-)、回虫(+)、猫カゼ(-)、眼OK、鼻OK
とりあえずノミ取りの薬を噴霧し虫下しを服用させたそうです。
獣医さんの見立てでは生後1ヶ月~1ヵ月半くらい、ということでしたが、保護した当時のまりんの2倍の大きさなのでもう少し大きいんじゃないかなぁ?完全に離乳してるし。
この体格だともう少し太らせてもいい、といわれました。900gくらいあってもいい、って。毛艶がいいし、人に慣れているし、耳が奇麗で、痩せてるけど栄養状態は悪くないから、たぶん最近まで飼われていた子であろう、ということでした。
1回目のワクチンを9月アタマにする予定で、それまではまりん&のえるとは接触させない方がいい、といわれました。一応隔離してますが、まりん&のえるは気になるくせに近づきません。相変わらず「般若」だし。
獣医さんとこで里親募集してもらうつもりでしたが、時節柄他にも山ほど依頼があって、掲示板は満タンでした・・。募集かけるのもめんどくさい。まりん&のえるがなじめそうならウチの子にしようかなー。ノミと回虫の駆除を確認してワクチン2回済んでからじゃないと里子にも出せないので、それまでゆっくり考えます。
ああ、名前をどうしよう?ペルセウス流星群のピークの日に拾ったから「りゅうせい」にすっかなー?
とっても活発な子で、甘えん坊さんです。顔を見ただけでグルグル喉を鳴らします。
コメント (6)