まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

明けました。

2013年01月01日 18時28分24秒 | のえる&りゅうせい
おめでとにゃん。
おかぁちゃんはねー、アタシたちをほっぽってお泊りに行っちゃったからエライ目に遭ってたにょよ~~


年末は散々な目に遭いましたが、新しい年になったことだし気持ちを切り替えて頑張りマース。

29日から、現在無人となっている実家に姉と姪が泊まりにくることになり、私も一緒にお泊りしたのですが、初っ端から給湯器が機能しないというトラブルに見舞われました。電源を切った状態が続いていたために、タンク(実家は太陽熱温水器+ボイラーを設置)の水が空っぽになっているのだろうと思い、ずっと電源入れっぱなしで様子をみていましたが、今日になっても回復せず。お陰で台所仕事はもちろん水。お風呂どころかシャワーも使えません。その上、滞在3日目にはファンヒーターと石油ストーブが揃ってダウン。ついでに布団乾燥機もダウン。暖房はエアコンとハロゲンヒーターがあるのでどうにかなったけど、お湯が出ないのはねぇ・・・ 仕方なく私は2日に1回こちらに戻ってにゃんずメンテとお風呂、姉たちは地元の同級生に頼んでもらい風呂してました。この寒空にお湯が出ないなんて・・・ 贅沢な悩みだろうけど・・・

年末年始は雪がちらつく寒さです。九州の家は夏バージョンだから、寒さが堪えます。10年おきくらいにメンテはしてたみたいだけど、築48年だから断熱とか全然だしー、父が亡くなってからはメンテもしてないみたいだしー。

姉も姪もにゃん大好きなので、一番物怖じしないのえるさんを連れて行ったのですが、夜鳴きが酷くて寝られず、とうとう一晩でお役ご免となりました。のえるさんは大層お疲れのご様子で、帰りの車の中でも寝ていたけど、帰ってくるなり爆睡しとりました。
コメント (2)