まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

新入り

2015年09月13日 12時58分27秒 | 鉢植え
この夏試しに宮崎県からお取り寄せしたある果物、
せっかく「生」が手に入ったのだから(普通は冷凍ものを出される)、種まきしてみましょう。


ググったら、2週間くらいで発芽する、とあった。
うちのは早い子は4~5日、遅い子は2週間ちょっとかかったかな。


そこいらへんにあった入れ物を使ったのでお見苦しいですが。

こんな感じでぐいいいいーーーーんと茎が伸びてきまして、




葉っぱ、出ました~~~









このようにすくすくと育っております。
が。
私の指はグリーンではないのでいつ枯らすかわかりませーん。orz

ということで、1つはKさんちに里子に出しますのでヨロシク~~
実生だと収穫までに10年くらいかかるそうですが、頑張ってね。私も枯らさないように頑張るから。
因みに、以前育てていた胡桃の苗は3年目に枯れました・・・
コメント (2)