goo blog サービス終了のお知らせ 

まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

世界 猫の日

2021年08月08日 23時34分15秒 | 猫グッズ
KALDIでネコバックを購入

カワイイ…

柄を拡大

外側にポッケが2つ
文庫本やICカードケースが入る大きさ
因みに、文庫本は群ようこさんの「しない。」
カードケースは東急ハンズで購入したもの(両面にカードが入れられます)







バッグの反対側はこんな柄

拡大


中もちゃんと裏地がついてて、生地がしっかりしてるので自立します。

そして、中身は



結構盛り沢山

では、1つずつみていきましょう


ネコダックワーズ
チョコとメイプルの2種類


白桃ゼリー2個

箱もカワイイ

水出し紅茶
ティーバッグ8個入り、もちろんJANAT

ちょっと重たいこちらの箱

中身はガラスのお皿2枚でした

ダックワーズとゼリーを乗せてみた


これも一緒に購入

ニャンコーヒー

こういう個包装のドリップコーヒー5個入り

入れ物もカワイイ

シールもかわいくて剥がせない…


猫養分満載にゃ!




お昼ご飯

2021年08月08日 22時52分38秒 | イベント
またもやコレ


今日はガレットなるものを作りました。
おフランスのお料理ざんす〜
本来は、「丸く焼いた料理」のことらしいけれど、日本では特にそば粉生地を薄く焼いたブルターニュ風ガレットをさすことが多いとか。

美味しければ何でもいいです。

予め用意されていた1テーブル4人分の材料



例によって途中経過の写真ナシ
そんな余裕は全く無かった…

完成品はこちら

全部で4点


そば粉のガレット
自分で作ったのは初めてです。
ちょっと不細工だけどウマウマだったよ!
今日のトッピングは卵とピザ用チーズ
つけあわせはたっぷりのベビーリーフとプチトマト、スモークサーモン、サワークリーム
サワークリームは無くてもよかったかも(ちょっと苦手)


チキンのレモンマリネ
これ、凄くボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。なんたって鶏胸肉が1人分100gもあった!味付けも良く、混ぜた野菜(玉葱、プチトマト、きゅうり、バジル、レモン)も程よくなじんで、大変美味しゅうございました。


鶏胸肉を茹でた後の茹で汁で作ったスープ
野菜たっぷり具沢山
これまたお腹いっぱーい

デザートは、ブルーベリーヨーグルトムース
作り方は簡単
材料をミキサーで混ぜて冷やすだけ
ブルーベリーが美味しくて、苦しいお腹だったはずなのに、しっかりと別腹発動しました〜

先生のお手本はこちら


ご自宅でお料理教室をされているそうです。
とても研究熱心で気さくな方でした。