連休中に某大型商業施設でワークショップやってたので参加しました。
定員4人だったけど、参加者は私1人だったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/f3b3b6e9abffeabea5f5bb9cd0a292fc.jpg?1652014690)
材料と作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/f6a128b83c7a749217704ea7fcdc3bc8.jpg?1652014530)
こんな感じでカーネーションを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/f6a128b83c7a749217704ea7fcdc3bc8.jpg?1652014530)
こんな感じでカーネーションを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/95d6a70f13ce10c300469a1a6b9289ed.jpg?1652014530)
まずは花弁
かなり大きな赤い薄紙を10枚重ねて長辺を蛇腹に折って両端を型紙に合わせて刻む
折りたたんだまま真ん中をワイヤーで縛ってそこから二つ折りにしておく
(写真撮り忘れたので文章のみ。わかりにくくてごめん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/53f6cafd90a0b7667aef6eb37176372d.jpg?1652014528)
緑色の薄紙で萼と葉を作る
紙が薄くて扱い辛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/59282f03734d0d353a87ae0496bbcc88.jpg?1652014528)
葉っぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/cb5ddec1766551b59a3c83289b899a9d.jpg?1652014528)
萼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/59282f03734d0d353a87ae0496bbcc88.jpg?1652014528)
葉っぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/cb5ddec1766551b59a3c83289b899a9d.jpg?1652014528)
萼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/daa1c30fad3ef375d0f54446ef1b7b04.jpg?1652015333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/d877591d661cd507f478b136783fb730.jpg?1652015333)
花弁は重なった薄紙を破らないように1枚ずつ広げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/5907d94b08ea40c3a5719d98e967b4ab.jpg?1652015335)
ジャ~ン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/840dc4f30a1e63d17fbf3171409586fe.jpg?1652015335)
裏返した
昔お遊戯会やら運動会やらで作ったティッシュの花みたい。
かなり大きくなってビックリ!直径50cmくらいありそう
でもね、本当は外側にあと5枚位もっと広い花弁が付くはずだったのが、予定時間内に終わらないから省略されてます。
そうか、これ以上にもっさもさになるはずだったのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/86ec129193a9fc29314ed6d8e61b9adb.jpg?1652015334)
針金ハンガーみたいなワイヤーを通して茎を作り、萼をくっつけてから余った緑色の薄紙を巻きつける
右にあるのがワイヤーを仕込んだ葉っぱ(葉っぱにワイヤーを挟んで糊付け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/f71d8a3dea4e3267d1a94bfb72b38f6b.jpg?1652015334)
途中で葉っぱを挟んでそこからまた別の緑色の薄紙を巻きつける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/f71d8a3dea4e3267d1a94bfb72b38f6b.jpg?1652015334)
途中で葉っぱを挟んでそこからまた別の緑色の薄紙を巻きつける
外側に付くはずの花弁が省略されているので、本物とは花の根元の形が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/711af26188b0d9398c21df9890121c96.jpg?1652015333)
二つ折りしたタオルハンカチと大きさ比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/00a4aa46e7c2e021492f8910f7c74e01.jpg?1652015333)
持ってたトートバッグに差し込んでお持ち帰り
そして今日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/546e09d3b7beccc1106dfe554c20a01c.jpg?1652015344)
実家の仏壇にお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/546e09d3b7beccc1106dfe554c20a01c.jpg?1652015344)
実家の仏壇にお供えしました。
赤だけど。
亡き母、喜べ!