今日は久しぶりにTハンズのワークショップに参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/9493fffa48a2e9829c58d5e7b9c4822c.jpg?1670066968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/cd43397e7f66aa60dfb06bac8d9a35d8.jpg?1670067104)
材料を揃えて貼り付けるだけ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/0445249eb7abffb3c9d948f04e57db0f.jpg?1670067146)
材料は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/8f0bbfe992719cae8046069dfd14a27e.jpg?1670067565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/7e85e3bf13a36a6208526c69732eb5a7.jpg?1670067940)
日付記入した紙を貼った表側
これが最終日になるのよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/16febb958779f7da82ee20869150d56b.jpg?1670067586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/4bb9cd37816675a0548cb52369bd3422.jpg?1670067385)
接する部分が少ないから、くっつけるの難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/80d3eee3169faef3517f9b26c8a8c372.jpg?1670067881)
ツリーの組み立て
裏からツリー型の厚紙を貼り、てっぺんに星を付けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/dae0154dc9e86fa9b34c4c38bff6e500.jpg?1670067903)
取り敢えず完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/e0bb3eca542b978087099e7e20aadca1.jpg?1670069564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/4d8769ede01f360dd23e3403b1b8c674.jpg?1670068774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/ec8a54155fef9365d1c85bef7c759255.jpg?1670068785)
桜(エレガンスみゆき)が咲いててビックリ
この急激な冷え込みにも負けずに咲いててすごいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/c87ce4625fd290b728a8f76499eeb8ac.jpg?1670069148)
にゃんずが占拠
チイサイオトモダチに混ざって作ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/9493fffa48a2e9829c58d5e7b9c4822c.jpg?1670066968)
紙管でつくるツリー型アドベントカレンダー
これは店員さんか作った見本
作り方は簡単!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/cd43397e7f66aa60dfb06bac8d9a35d8.jpg?1670067104)
材料を揃えて貼り付けるだけ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/0445249eb7abffb3c9d948f04e57db0f.jpg?1670067146)
材料は
紙管、マスキングテープ、箱、蓋にする丸い紙、サインペン(ポスターカラーぽく書けるヤツ)、グルーガンなど
土台になる箱にマステを貼ってデコレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/8f0bbfe992719cae8046069dfd14a27e.jpg?1670067565)
側面と後ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/7e85e3bf13a36a6208526c69732eb5a7.jpg?1670067940)
日付記入した紙を貼った表側
これが最終日になるのよー
蓋になる紙(クリスマス柄の皿みたい)に数字を記入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/16febb958779f7da82ee20869150d56b.jpg?1670067586)
紙管を組み立てる
蓋をつける時苦労するからブロックに分ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/4bb9cd37816675a0548cb52369bd3422.jpg?1670067385)
接する部分が少ないから、くっつけるの難しい
時間短縮でグルーガン使ってちゃちゃっとくっつけたけど、時間かけて1箇所ずつきちっと固めたかった
表側に数字を記入した紙をマステでくっつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/80d3eee3169faef3517f9b26c8a8c372.jpg?1670067881)
ツリーの組み立て
裏からツリー型の厚紙を貼り、てっぺんに星を付けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/dae0154dc9e86fa9b34c4c38bff6e500.jpg?1670067903)
取り敢えず完成
4枚目と5枚目の写真は
現場で取り忘れて帰宅後に撮りました。
おわかりだろうか?
ハイ、持ち帰る途中であちこち外れました~😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/1790493865ff91ec7f79be1f37b68682.jpg?1670068335)
ツリーはどうにか形を保っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/1790493865ff91ec7f79be1f37b68682.jpg?1670068335)
ツリーはどうにか形を保っております
裏に貼る厚紙の表面が、やっつけ仕事になったためにグルーガンででこぼこになっています
裏に貼る厚紙を作り直して組み立て直しだな…
飾り用にサンタと雪だるまが付いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/e0bb3eca542b978087099e7e20aadca1.jpg?1670069564)
他に4つ選んでいいと言われたのでカワイイ動物+ロールケーキをチョイス(実は消しゴム)
カードも3枚選べたよ
ウチに帰ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/4d8769ede01f360dd23e3403b1b8c674.jpg?1670068774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/ec8a54155fef9365d1c85bef7c759255.jpg?1670068785)
桜(エレガンスみゆき)が咲いててビックリ
この急激な冷え込みにも負けずに咲いててすごいなあ
※11月29日はまだ日中は配達の車の中暑くてクーラーつけてたんですけど、30日の夜から冷え込みましてね。12月1日には前日との温度差10℃はありましたー
慌てて真冬用の布団を出したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/c87ce4625fd290b728a8f76499eeb8ac.jpg?1670069148)
にゃんずが占拠