まりのえ屋

趣味の話(ねこ、きもの、手芸、着せ替え人形、音楽、本、などなど)

我こそは玉梓が怨霊~~~

2013年02月18日 00時00分02秒 | 日記
懐かしい~~~

実家でTV見てたらNHKアーカイブスという番組で「新八犬伝」やってました。好きだったのよねぇ、これ。辻村ジュサブローさんのお人形がなんともいえない表情をしていて、主題歌等はもちろん、劇中の音楽(浄瑠璃みたいな三味線の音がいいのよぅ)と坂本九さんの軽妙な語り口がとてもよかったのです。何度か再放送を見たように記憶しているのですが、NHKには4話分しか元のフィルムが残っていないとか。DVDになってたら買うのになぁ。

実家のTVは未だにブラウン管なので写真写りが悪いです。職場のTVを写した時とはえらい違いだわ・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お熱いことで | トップ | バレンタインデーに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こわい思いで (くりくり)
2013-02-18 07:04:07
小さい頃は今以上に怖がりだったので
里見八犬伝は怖かったという思い出ばかり。
ジュサブローさんの着物は好き。
着物着てお出かけしたいですね。
返信する
えっ、そうなの? (まりのえ屋)
2013-02-18 22:17:47
う~ん、私は怖いと思ってなかったかも。もしかしたら「怖いもの見たさ」が先立っていたのかも。(^^;
そういえば、くりくりさんはジュサブローさんの着物もってらしたよね?暖かくなったら(且つ、私が着物を仕立てた頃の体型に戻れたら)、着物でお茶しにいきましょう。秋月園のティールームが最近のお気に入りです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事