おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

「先生のご実家の方は大丈夫ですか?」

2016-01-17 23:20:16 | おばちゃんが気になったこと
阪神・淡路大地震が襲ってから
もう21年になるのですね。

その前の年の大晦日に父が突然死し、
検査の過程で心停止になったため、
解剖して原因をつきとめたいと言う医師の言葉に
「よろしくお願いします。」と応じました。

年が明け、この大震災の直後に
解剖の結果を聴きに行った折、
「先生のご実家の方は大丈夫ですか
阪神出身だという担当医に掛けた言葉でした。


飼い主に死なれ、汚れた体で街をさまよう犬の映像が
焼き付いて離れません
天災は残酷です。

あの時、村山政権でなかったならば
加えて、
地方の首長が左思想でなかったならば、
もっと救われた命があった筈です

一年前に書いた記事です。

タイトル
『左が権力を握れば、大変なことになるという教訓です。』
http://yaplog.jp/obachandesu/archive/1501

悔やんでも命は戻りません。
改めて、亡くなられた方々、そして数知れない動物たちの
ご冥福を祈りたいと思います。



完全に更新の意欲は失せていますが

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



続・おばちゃんは時差ボケ状態です。

2016-01-17 09:30:33 | おばちゃんの扶養家族
外食から戻って、
他の扶養家族の世話を済ませ、
「デカちゃん、美味しい餌ば こうてきたよ(買ってきたの意味)
ちょっと食べてみようかね~」と
掛布団を捲りますと、デカが居ません

他の部屋を探しても居ないのです
ニャンコ専用の出入口から外に出たのでしょう。


ロックを掛けておくべきだったのに
ボケ~と抜けているおばちゃん自身に腹が立って腹が立って

暗闇の中を必死で捜しましたが見つからず、
沢山の綺麗な星だけが虚しく映ります
考えは、悪い方にばかり及び、
時間をおかずに何度も探し回りました。

夜が明けたら、もっと範囲を広げて探さなくちゃ
保健所、市役所、土木事務所、警察にも届けを出しに
行かなくちゃ

朝の7時前でもまだ暗いのです。
7時を過ぎて、
「デカぁ、デカぁ、」と口走りながら外に出ようとしましたら
にゃ~と聞こえます
暖房も入れていないダイニングの椅子の上に
居るのですよ
ダイニングの椅子の座る部分は、
テーブルの下に入れていますので、死角でした

「デカぁ、生きとってくれたんだ、どんだけ心配したと
思う、ねえデカ」と話し掛けながら
暖房の効いたリビングに移し、
餌を与えますと、ぺろぺろと舐めてくれました

一安心で、眠りたいのですが、
胃袋のクリニックに予約を入れておりましたし、
薬も切れて辛い状態でしたので、眠るのは我慢です。

そんなこんなで、いつもにも増してボーとなり
時差ボケ状態のおばちゃんです



完全に更新の意欲は失せていますが

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村