米田様のブログより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
2017.09.24
今年の彼岸花はメラメラと燃えてます。
未分類
今日は大相撲千秋楽、上位陣の休場が多く
残念でしたが、不思議とそれなりに楽しめました。
残る大関と横綱のドラマの決着を見定めます。
島では雄が「誰がテッペンを制するか」少ない
大鹿が体を黒くさせ鼻息荒く独特の声で先制攻撃
ボランティアのⅯさんは「やめろやめろ、仲良くしろ」
1頭1頭に「お早よ~しっかり食べろよ」優しいあなた
には鹿の中に眠る本能は理解の範疇を超えている
のです。
長浜女子さへ殺気だっています。15頭
福祉センター下24頭、牡鹿が少なくて安堵でした。
杉の浦神社、小鹿も多いいけれど牡鹿も多くて
山に近く、奥へ奥へ誘います、27頭。
波止場では、「いらっしゃ~い」と迎えられ、はい!
はい!はい!と配れば小鹿も元気にはい!はい!はい!
右往左往、とてもおいしそうに牧草を頂きます、24頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/9d97590ec2ed796492b90e8083a2910b.jpg)
グランドは何やら整備中、芝への施肥ならいいのですが?
気を取りなおして大給餌大会、牧草を頭から浴びた個体の
写真撮影、Ⅿさんは牧草を手で払って、はいチーズ!
少し少ない82頭、山で自給自足中なら最高です。
三叉路消火栓11頭、谷原公園9頭、もみじ谷7頭、御陵橋4頭
トイレが8頭、大願寺では猿芝居中、積んだ成果を空の下で
披露するのは大道芸の真骨頂、おひねりを一杯もらってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/12d0f9127486b045c1fc3bda49c437dc.jpg)
大元公園19頭、給餌の前に大掃除、熊手の跡も美しく・・・
網之浦寂しい3頭、残り物に福有りです、きれいに食べに来
てください。
桟橋前に戻れば、そこに1頭の姿もなくむなしく置き餌。
観光客様にぜひ大人しく、お行儀のいい宮島の鹿達
を見ていただきたく思いました。
これから紅葉も進みます、ぜひぜひ足を運んで「宮鹿」
の時間を忘れたような(まったり)した姿態に癒されに
来てください。「待ってまーす!鹿一同」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/f86c2381be39ee984f2309b00e095e04.jpg)
成獣メス142頭、雄35頭、小鹿47頭、総数224頭。
倉庫は空間が目立つております、冷蔵庫も同じく
空間が…「待ってまーす!鹿一同」とのことです。
鹿が1筆書いてくれと申しますので・・・すいません。
我が家の前で事故があり、農林水産課のS様に
会いました。
そこで、「鹿対策協議会」が10月4日(水)市役所
7回、会議室で14時から開催されることになりま
した、大変急ですがお時間の許される方、宮島
の鹿に思いをはせてくださる皆様ご参加いただけ
ますと嬉しいです。
2017年宮島鹿対策協議会
廿日市市役所7階会議室
2017年10月4日14時から。
宮島の鹿の自立、待遇、環境等の、改善をお願いします。
人間を信じ、観光に寄与し、宮島のシンボル、アイドルを
けなげに勤める宮島の鹿に人間なら報いてやってください
米田様は体調を崩されたまま、
食べ物が無い鹿たちを案じて給餌に通っておられます。
ボランティアとして関わってくださっているお方にも
頭が下がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
おばちゃんは、10月4日の宮島鹿対策協議会には
行けそうにありませんが、ご都合のつかれる方は
話し合いの酷さを実際に傍聴していただきたいと
願っています。
また、
餌も不足しているとのことですから
ラビットフードや野菜などのご支援をいただければ幸いです。
野菜類を直接ビニール袋に入れますと、
蒸れてしまいますから、一旦新聞紙などで包んでから
お願い致します。
< 送り先 >
〒738-0034
廿日市市宮内1291-6
米田和子様宛
そろそろ
鹿たちの好物のドングリが実る頃ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
米田様のお身体の悪さに比べれば、
おばちゃんの病なんぞ屁みたいなものです。
来月にでも
『ドングリば かき集める隊』を佐賀市の神野公園で
考えていますが如何でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3508.gif)
〇日だったら
の連絡をいただけたら
嬉しいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
皆様のボチッが励みです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ](http://diary.blogmura.com/kimama/img/kimama88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
2017.09.24
今年の彼岸花はメラメラと燃えてます。
未分類
今日は大相撲千秋楽、上位陣の休場が多く
残念でしたが、不思議とそれなりに楽しめました。
残る大関と横綱のドラマの決着を見定めます。
島では雄が「誰がテッペンを制するか」少ない
大鹿が体を黒くさせ鼻息荒く独特の声で先制攻撃
ボランティアのⅯさんは「やめろやめろ、仲良くしろ」
1頭1頭に「お早よ~しっかり食べろよ」優しいあなた
には鹿の中に眠る本能は理解の範疇を超えている
のです。
長浜女子さへ殺気だっています。15頭
福祉センター下24頭、牡鹿が少なくて安堵でした。
杉の浦神社、小鹿も多いいけれど牡鹿も多くて
山に近く、奥へ奥へ誘います、27頭。
波止場では、「いらっしゃ~い」と迎えられ、はい!
はい!はい!と配れば小鹿も元気にはい!はい!はい!
右往左往、とてもおいしそうに牧草を頂きます、24頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/9d97590ec2ed796492b90e8083a2910b.jpg)
グランドは何やら整備中、芝への施肥ならいいのですが?
気を取りなおして大給餌大会、牧草を頭から浴びた個体の
写真撮影、Ⅿさんは牧草を手で払って、はいチーズ!
少し少ない82頭、山で自給自足中なら最高です。
三叉路消火栓11頭、谷原公園9頭、もみじ谷7頭、御陵橋4頭
トイレが8頭、大願寺では猿芝居中、積んだ成果を空の下で
披露するのは大道芸の真骨頂、おひねりを一杯もらってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/12d0f9127486b045c1fc3bda49c437dc.jpg)
大元公園19頭、給餌の前に大掃除、熊手の跡も美しく・・・
網之浦寂しい3頭、残り物に福有りです、きれいに食べに来
てください。
桟橋前に戻れば、そこに1頭の姿もなくむなしく置き餌。
観光客様にぜひ大人しく、お行儀のいい宮島の鹿達
を見ていただきたく思いました。
これから紅葉も進みます、ぜひぜひ足を運んで「宮鹿」
の時間を忘れたような(まったり)した姿態に癒されに
来てください。「待ってまーす!鹿一同」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/f86c2381be39ee984f2309b00e095e04.jpg)
成獣メス142頭、雄35頭、小鹿47頭、総数224頭。
倉庫は空間が目立つております、冷蔵庫も同じく
空間が…「待ってまーす!鹿一同」とのことです。
鹿が1筆書いてくれと申しますので・・・すいません。
我が家の前で事故があり、農林水産課のS様に
会いました。
そこで、「鹿対策協議会」が10月4日(水)市役所
7回、会議室で14時から開催されることになりま
した、大変急ですがお時間の許される方、宮島
の鹿に思いをはせてくださる皆様ご参加いただけ
ますと嬉しいです。
2017年宮島鹿対策協議会
廿日市市役所7階会議室
2017年10月4日14時から。
宮島の鹿の自立、待遇、環境等の、改善をお願いします。
人間を信じ、観光に寄与し、宮島のシンボル、アイドルを
けなげに勤める宮島の鹿に人間なら報いてやってください
米田様は体調を崩されたまま、
食べ物が無い鹿たちを案じて給餌に通っておられます。
ボランティアとして関わってくださっているお方にも
頭が下がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
おばちゃんは、10月4日の宮島鹿対策協議会には
行けそうにありませんが、ご都合のつかれる方は
話し合いの酷さを実際に傍聴していただきたいと
願っています。
また、
餌も不足しているとのことですから
ラビットフードや野菜などのご支援をいただければ幸いです。
野菜類を直接ビニール袋に入れますと、
蒸れてしまいますから、一旦新聞紙などで包んでから
お願い致します。
< 送り先 >
〒738-0034
廿日市市宮内1291-6
米田和子様宛
そろそろ
鹿たちの好物のドングリが実る頃ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
米田様のお身体の悪さに比べれば、
おばちゃんの病なんぞ屁みたいなものです。
来月にでも
『ドングリば かき集める隊』を佐賀市の神野公園で
考えていますが如何でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3508.gif)
〇日だったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
皆様のボチッが励みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ](http://diary.blogmura.com/kimama/img/kimama88_31.gif)
にほんブログ村