来年発行予定の
新しい紙幣の画像が公開されましたね。

偽造防止技術がチョー👍だそうですが、
ATMや自動販売機の改造には、それなりの費用が
掛かるのでしょう。
今では、日常で使っているキャッシュレス決済のための機器も
保険証とマイナンバーカードを1本化するための機器も
導入にはそれなりの費用が掛かったでしょうに
加えて、
ATMや自動販売機も要改造となると
何でも高騰している昨今、
頭を抱える事業者
も出そうですね。
「そんなことは知るかい
キャッシュレス決済に慣れてもらうために
マイナカード取得者にポイントを与えたんじゃ。」
by・お国
かも
そういえば
アメリカの雑誌『タイム』が
「世界で最も影響力のある100人」の
指導者部門に、お国の大将・岸田さんを選んだそうですね。
主な選出理由が
「故郷である広島の原爆で何人もの親族を失うなど
戦争の痛みを知っている」だそうです。
来月のG7広島サミットでは、
岸田さんは核兵器廃絶を訴えるそうですが、
G7首脳陣が本心から同調するとは全く思いません。
心中は皆、あっかんベー
よ、
そりゃそうでしょうよ、
核を手放したらどうなるか、ウクライナが
示しているでしょう。
核共有の議論さえ取り上げないそうな岸田さんは
鳩山さんや菅直人さんらと頭の中は同じ・・・・・
もういいよ
新しい紙幣の画像が公開されましたね。

偽造防止技術がチョー👍だそうですが、
ATMや自動販売機の改造には、それなりの費用が
掛かるのでしょう。
今では、日常で使っているキャッシュレス決済のための機器も
保険証とマイナンバーカードを1本化するための機器も
導入にはそれなりの費用が掛かったでしょうに
加えて、
ATMや自動販売機も要改造となると
何でも高騰している昨今、
頭を抱える事業者

「そんなことは知るかい

キャッシュレス決済に慣れてもらうために
マイナカード取得者にポイントを与えたんじゃ。」
by・お国
かも

そういえば
アメリカの雑誌『タイム』が
「世界で最も影響力のある100人」の
指導者部門に、お国の大将・岸田さんを選んだそうですね。
主な選出理由が
「故郷である広島の原爆で何人もの親族を失うなど
戦争の痛みを知っている」だそうです。
来月のG7広島サミットでは、
岸田さんは核兵器廃絶を訴えるそうですが、
G7首脳陣が本心から同調するとは全く思いません。
心中は皆、あっかんベー

そりゃそうでしょうよ、
核を手放したらどうなるか、ウクライナが
示しているでしょう。
核共有の議論さえ取り上げないそうな岸田さんは
鳩山さんや菅直人さんらと頭の中は同じ・・・・・
もういいよ
