おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

揉めています。

2017-12-22 23:13:25 | おばちゃん的思考
佐賀空港へのオスプレイ配備について


共産党主催の
佐賀空港へのオスプレイ反対集会を
沖縄タイムズの記者だかを招いて川副中学校の体育館で
行った経緯があります。
この時点で完全におかしいと教育委員会に
抗議しましたが、バカタレの教育委員会は
「適格性がある。」と言いました。
話にならないと自民党に「おかしいでしょうが」と
電話です。
其の後は、反対集会を行った場所を「佐賀市内で」に
留めています。
その記事を探しているのですが、ギブアップ
おばちゃんの記事はタイトルだけでは分かりづらく
していますから

まっ、こういう状態です。


川副町の住民には、
必要性もない佐賀空港建設の際、
自衛隊との併用はしないという約束がされたそうですが、
年月の流れの中で、自然災害は多発し、
国際状況も危うくなっているのですから
そのあたりは考えて欲しいのですがね
九州防衛局も
オスプレイの運用が始まって、漁獲量が減少した場合には、
補償を適切に実施していきたいとのことを
言っているようなのに

失礼ながら
川副町町民は、洗脳されたか ごね得と思ったか
「反た~い」一色で、
オスプレイ配備用地のめども立たずだそうです。
のらりくらりの山口知事も
今にして思えば、
樋渡さんの方が良かったと思うおばちゃんです。

沖縄では、基地反対やオスプレイ反対集会に
シナ国旗やバカン国国旗まで
チョー怪しい


< お ま け >



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晩飯抜きで終わりです。

2017-12-21 22:49:09 | その他
こんばんは  『二十歳どす』のおばちゃんです。


今日は洋裁教室から戻り、
お昼を過ぎてからお出かけです

まず、
おばちゃんのお気に入りの天ぷら屋さんに


揚げたての天ぷら定食が690円からあるのですが、
プチ贅沢で、870円の『お好み天ぷら定食』を


「ご飯は大盛りをお願いします。


イカの塩辛とお漬物は自由にどうぞです


揚げたてを一品ずつ持って来てもらえるのが また


「ご馳走様」 食ったぁ、満足です


お店を出てから向かったのは、この看板のあった公園

汚い看板が残っているとの情報が入りましたのでね。
あった、このことかな


そして、おバカな看板を見つけました
チラ見しただけで2カ所に立っていました。

さて、ここで問題です。
どこがおバカでしょう


ネコちゃんに出会いました。
不妊手術済みの証拠に耳カットがあります。


こちらは、よく似ていますが別ネコちゃんです。
こちらのネコちゃんも耳カット済みです。
おばちゃんが声を掛けましたら車の下に


心配で様子を見ていましたら持ち主が現れましたので、
「すみません、ネコちゃんが車の下に居ます
40歳前後の男性でしたが、
「可哀想かぁ、家族が動物アレルギーじゃなかったら・・・・」と
頭を下げて駐車場を出られました。
市政の冷たさに心を痛めていましたので、
ちょっと嬉しい出来事でした。

今日も色々と思うところありでしたが、
とにかく 遅い昼食を食べ過ぎましたので、晩飯抜きです。
胃袋をこれでごまかしています

ダイエットは辛いです



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな政党も政治屋も要らない{BOO}

2017-12-20 23:45:53 | おばちゃん的思考
こんな政党は要らない
日本を守る気ゼロ

2017年12月19日
「イージス・アショア」導入に断固抗議する(談話)
社会民主党幹事長 又市 征治

1.本日、政府は、地上配備型の新たな迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」を2基、自衛隊に導入する方針を閣議決定した。
「イージス・アショア」は、イージス艦に搭載されてきた中間飛行段階
で弾道ミサイルを迎撃するシステムを陸上に設置するもので、
日米が共同開発中の新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を
搭載する計画となっている。
射程は2000キロ、迎撃できる高度が約1000キロとなり、
現在のイージス艦の迎撃ミサイルの倍となる。
「イージス・アショア」の導入は、憲法上の疑義をはじめ、様々な
問題があり、社民党は断固反対する。

以下は

http://www5.sdp.or.jp/comment/2017/12/19/%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%80%8D%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%AB%E6%96%AD%E5%9B%BA%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%AB%87/


こんな政治屋も要らない

おばちゃんが住む市の市長です。
反原発運動をする市民団体に補助金を出してるのですよ

こんな市長の下だから
市会議員も役所の職員もなのです。
市会議員は、年間1人につき15万円を視察費として
ぼったくり
使わにゃ損々だからでしょう。
おばちゃんの市に生かせることもあるとは思えない
遠方に旅行

あっそうだ
市長には、お勧めの本が



===========================

昨日、おばちゃんは、野良ネコに対する条例について、
市役所に出向くつもりでしたが、
市役所の方から電話がありました。
慌てて、ICレコーダーを取り出したのですが、
あ~あっ、電池切れでした

改めて、メールを貰う約束です。
その上で、
納得できなかったらビデオを持って出向くつもりです。
「期待しないで」と前置きして また、ご報告いたします。



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県警、とっとと、しょっぴけ~

2017-12-19 22:08:16 | おばちゃんが気になったこと
「外で遊ばせたいだけ」 
部品落下の保育園保護者、飛行中止求め沖縄県に嘆願書
12/12(火) 14:25配信
沖縄タイムス

沖縄県宜野湾市野嵩の緑ケ丘保育園に
米軍普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリの部品が
落下したとみられる問題で、父母会(宮城智子会長)が12日、
県と県議会を訪れ、保育園上空の米軍機の飛行禁止などを
求める嘆願書を提出した。
・・・・(途中アホらしいので略)・・・・
一方、神谷武宏園長は事故後、保育園に電話やメールで
「自作自演ではないか」などの嫌がらせがあることを
明らかにした。12日朝も、2本の電話が入ったという。
また、
電話で米軍の見解を報告してきた沖縄防衛局に対し、
文書で説明を求めたが断られたことも明かした。
神谷園長は「真っ先に当事者へ説明に来るべきだ」と、
防衛局の対応を疑問視した。
防衛局は11日に県と宜野湾市へ直接出向いて説明している。


米軍の大型輸送ヘリが落としたとされた部品


神谷武宏園長



このおっさん、やはり大嘘つきでしたね。
真実は



沖縄県警、とっとと、しょっぴけ~




皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと第一歩です{グッド}

2017-12-18 22:24:05 | おばちゃんが気になったこと
朝鮮総連や小平市にある朝鮮大学校はじめ
各地の朝鮮学校は、潰さなきゃ と
願っていましたが やっと第一歩です

朝鮮総連系の保険会社「金剛保険」が
差し押さえを免れるために資金を隠した疑いで
家宅捜索を受けました
隠した資金は、約8000万円になるとのことですが、
そのカネはもう刈り上げ国に渡った



警視庁には、ビシビシやっていただきたいものです。
民進党が政権を握ったままだったら
こんな動きはなかったでしょう
だって・・・・・ねっ


そして

おばちゃんが住む市のこの看板


市役所が撤去したとのことです。

でも、これでは終われません
「どうしても現場を確認した職員さんと話しをさせて欲しい。
昔のことではあるまいし、業務日誌はあるでしょう。」
と、おばちゃんが催促です。
返事は明日にもくるでしょう。

進展がありましたら、ご報告いたします




皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事とはいえ、気分が落ち込みます。

2017-12-17 22:43:38 | おばちゃんが気になったこと
ブルブル 冷えますね~

腹巻をして、エアコンも電気ストーブもフル稼働の中、
夕飯を済ませたら 爆睡
今日もなんちゅうこともせずに おしまいです

ネットでニュースを見ますと
埼玉県大宮駅前の風俗店で火事があり、




他にも
若い女性が1人 意識不明の重体、男性5人、女性2人の7人が
軽いケガとのこと。

場所が場所だけに
亡くなった本人も身内もたまらんでしょうね。

かなり昔、新宿歌舞伎町の風俗店でも火災が起きて
40人超えの人が亡くなっていますよね。
その時も同じことを思ったものです。

他人事とはいえ、気分が落ち込みます
まあ、
ご近所の癒しでも







風俗店に行かずとも、火の用心ですね



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな新年を迎えられるのかな?!

2017-12-16 23:30:37 | おばちゃんが気になったこと
困ったことですね~
安保理会合で刈り上げ国大使が
「世界最強の核を手に入れる」と言い放ったそうで


刈り上げ国では、刈り上げだけがデブ化し、
国民は、草を食べたり、凍死したり、
オンボロ船で日本を目指したり・・・・
もう、滅茶苦茶

ネット上では、
アメリカによる先制攻撃が明後日の18日とも
緊張ですね。

おばちゃんは、左の連中のように
酒を飲み交わしながら とことん話し合うなんて 
できませんから なるようにしかならない
という訳でもないのですが、
食料などの生活必需品を買いにあっちゃこっちや
ここにも



ついつい何やかんや買ってしまうのですが、
一番の目的は これ


『高知産しょうが使用』と記してありますし、
何よりそれぞれ6袋入っているのが
そのうえ美味しい
おばちゃんの冬の必需品でもあります。


穏やかな新年を迎えられるのかな
ヒラマサオリンピックなんぞは、どうでもよし



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、もう本当に年の瀬ですね{わお}

2017-12-15 23:59:46 | その他
今日は暖かい
掛け布団と毛布を干そうと窓を開けましたら、
綺麗に色づいている



秋だねぇ じゃなかった冬だった

この写真を撮って室内に戻った途端にピンポ~ン
宅急便です

絶対に自分では買えない高級タオルのお歳暮

ポストの覗けば
ヤプミーのまおまお様から今年も

クリスマスカードとラベンダーの良い香りがするカードです


カードを開けば、
おばちゃんを気遣ってくださるメッセージを
有難うございます

カードのネコちゃんと毛色だけは似ている子ーちゃんです。



今日は5のつく日で、ポイントがいつもより溜まるので、
扶養家族の餌とお歳暮買いです。
扶養家族の餌は、決めていますから迷いはないのですが、
お歳暮は、なかなか決められず、
やっと一軒だけに送りました
後は、実店舗がいいかなと迷っているうちに
ピンポ~ン
今度は ゆうパック

昔、福岡の動物愛護団体で、一緒に動いていた方から
段ボールに詰められていた物は、ネコちゃんグッズです。

爪とぎやカレンダーやバックやポーチや・・・・etc









みんな可愛い

つい先日は、
宮島のシカのことでお知り合いになった方から
桐箱に入ったフリーカップです



お洒落でしょ

ああ、もう本当に年の瀬ですね
早い



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村






 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤしていたことを尋ねに市役所に行ってきました。

2017-12-14 22:08:43 | おばちゃんが気になったこと
今日、洋裁教室から帰宅して、
モヤモヤしていたことを尋ねに
市役所に行ってきました

この件です。

http://yaplog.jp/obachandesu/archive/2655

佐賀市


おばちゃんが住む市


佐賀市に比べあまりにも冷たいと思いましたし、
『みだり』なんて、小学生に分かるとも思いませんから

応じてくれた環境対策課の職員さんです。


まず、条例化に至った経緯を聞きました。
野良ネコに対して餌やりが多い、野良ネコが増えて困る
との苦情が出たからだそうですが、
実際にそのことを確認に行った職員さんから
話を聞きたいと言いましたら、異動があっているから
誰が確認したかは分からないと言うじゃないですか
引継ぎは、あっとっでしょうもんと言っても分からない
とのこと
お役所仕事とはよくいったもので、実にいい加減なものです

これ以上、問うても無駄ですから
看板の文言について おばちゃんの思いを伝えました。
「看板の内容については考えます。」との言葉はもらいました。

おばちゃんは、あの公園には二度と行きませんから
看板が変わっているのに気づいた人は教えてください

おばちゃんは、まだまだ話したいことがあったのに
職員さんは、さっと立ち上がり、
「早う帰れ」と言わんばかりでした。

その時間帯に市議会があっていまして、
庁内のモニターに写し出されていましたが、
溜息が出るほど、下らん内容でして
ねっ、〇〇関係のオナゴセンセー
紙切れを読むだけの簡単なお仕事ですね

帰宅してもまだモヤモヤは晴れません



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れた人ら

2017-12-13 23:10:02 | おばちゃんが気になったこと
冷えますねぇ
おばちゃん地方に低温注意報まで出て
外に繋がれたままのワンコや野良ネコちゃんたちを
思うと心が痛みます
どうか、ネコバンバンをお願します

ネコバンバンとは

http://yaplog.jp/obachandesu/archive/2653

今日は、といいますか今日もといいますか
呆れた人シリーズを

〇 その1
四国電力伊方原発3号機をめぐり、
住民が求めた運転差し止め仮処分の抗告審で、
広島高裁の野々上友之裁判長が地裁の決定を覆し、
運転を禁じる決定をしたそうで、
そりの理由がなんです。
「阿蘇山が大規模の噴火をした場合、火砕流の影響を
受けないとはいえない。」だそうです。
この裁判長の脳味噌はどうなっているのでしょう



〇 その2

普天間第二小学校のグラウンドに米軍普天間所属の
大型輸送ヘリの窓が落下する事故が起きたそうですが
早速、翁長知事

「日本や極東の安全保障を沖縄だけが危険をもって
支え続けている状況の中で、子どもたちの生命が
おびやかされ続けている。
いつまでこんなことをしているんだという気持ちだ。
米軍も日本政府も対応できていない。
対処がなければ、またいつ起きるか分からないということが
はっきりした

対処を邪魔しているのは誰さと言ってやりたいなぁ。
辺野古移設の話が出る前から小学校移転の話は出ていたのに
基地反対運動のシンボルだからと
その話を蹴ったのは左の連中でしょう。

その前を辿れば、
基地と小学校、どちらが早くできていますぅ

危険を少しでも軽くするには辺野古移転しかないでしょうに
翁長さんのやっていることは、基地反対だけに見えてしまいます。


〇 その3

将来は天皇の義兄になる人とそのおっかさん

http://www.jprime.jp/articles/-/11267


呆れた人順位をつけるとしたら



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする