おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

こんな微罪判決は もう止めて欲しいものです{怒}

2017-12-12 21:34:43 | おばちゃんが気になったこと
あらそう




こんなことはどうでもいいけど、
これは許せんなぁ









野良ネコを熱湯に入れたり、ガスバーナーであぶったりして
9匹を殺し、4匹を瀕死の状態にさせ、
更にその様子をインターネットに投稿するなど
到底人間のすることとは思えないことをしでかした
危険人物

この鬼畜の裁判が東京地裁で行われたそうですが、
呆れた、執行猶予4年だそうで
実質無罪にも等しい判決
裁いた細谷泰暢裁判官は、
同じような事件の判決との兼ね合いから判断したそうですが

こんな判決しか出さないから
同じような事件が後を絶たないのですよ
せめて、実刑にして欲しかった
おばちゃん的には死刑で
飲酒運転もバレたら死刑で
性犯罪を犯したら、竿取りタマ取りの刑で

犯罪に対する量刑が日本は軽すぎます
万分の一でも刈り上げ国やシナを見習えちゅうの
刈り上げ国なんぞは、ポルノを観ただけで死刑だもんね。

虐殺されたネコたちが浮かばれません



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕方ない{ため息}

2017-12-11 23:45:37 | その他
スマホとパソコンを繋ぐコードを
ネコやんが噛み噛みしているからでしょう。
あ~あっ、写真の取れ込みができないとです

なので、今日の記事は無しです。
明日、買ってこなくっちゃ


何か書いておかないと、
「くたばったか」と喜ぶ輩がいますから
期待を裏切って悪いねぇ、
残念ながら おばちゃんは生きてまぁす


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い

2017-12-10 23:08:30 | おばちゃんが気になったこと
今日は生憎の
飯食って、扶養家族の世話して、居眠りして
他にはな~んにもせずボケ~
また、あの世に一日近づいてしまったです
皆様は、如何お過ごしでしたでしょうか


さぁてっと
ちょっと、ネットでチラ見したのですが、
この看板は酷いと思われませんか
多分、丸山動物園のことでしょう、北海道内の動物園と
記してあったような
喫煙所の看板


一昔前は、病院の待合室はじめ、公共施設にも
灰皿が置いてありましたし、
電車や飛行機の中でも吸っている人もいましたよね。
健康に悪いからと総動員で嫌煙を煽るのも如何なものかと
思いますが
タバコの煙にあまりにも敏感になっていますが、
肺がんの患者は減ってはいないでしょ

そんなにダメなら販売しなけりゃいいものを
ですが、そうなれば、何らかの形で税金をガバーと
取らないといけなくなりますね。勘弁しておくれです。

何でもやり過ぎはよくないと思うのです。


こちらは余りの酷さに怖いです
年明けの2月9日から始まる予定のヒラマサ五輪のメイン会場

2月の平均気温がマイナス5度で、マイナス20度にまで
下がることがあるそうですが、屋根は無し


土台はスカスカの粗末な観客席


観客席の下に簡易トイレが2か所

こりゃあ、死人が出ても不思議じゃないなあ

まぁ、ヒラマサ五輪の開催も危ぶまれていますから
アスリートの皆さんにはお気の毒ですが、
おばちゃんは、小池さんが建てたジャパンハウスが
勿体ないと思うだけです。

< お ま け >





皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十歳どす{ピース}のおばちゃんの本振袖姿

2017-12-09 22:42:03 | その他
今日は、福袋を求めて ここに行く予定でした。

http://www.e-miyata.com/

さぁ、行くべかとスマホをバックに入れようとしましたら
えっ アプリが全部消えている
画面は真っ暗のまま、
昨晩まで何の問題も無かったのに
充電が切れている筈でもないのに
なんで
なんで、なんでと 触りまくっているうちに時間だけが過ぎて
お出かけは諦め、
ショッピングモールの中にあるスマホのショップに

受付の番号札を取ったものの、
30分以上の待ち時間になるとのこと
その間、
「今の機種に変えてまだ2年も経っていないのに 
またゼニコかぁ」と
展示してあるスマホの値札を見て溜息です

重い気持ちで、店員さんに これこれ云々でと話しますと、
パソコンと一緒で固まっていただけでした
たまには電源を切らないと こんな状態になるそうで、
いっちょん知らんやったです
何よりゼニコが飛ばなくて良かったぁ

同じ階にある お高い呉服屋さんに立ち寄りです。
おばちゃんは、着物はもう絶対買わないけど、
ジャ~ン
二十歳どすのおばちゃんが
本振袖の絵羽を羽織ってみました


振袖の柄も今風ですね
でもぉ、本振袖を着る機会なんて

若いおネエちゃんでも 結婚式の披露宴に招かれて、
本振袖を着て行くのはマナー違反だし、
常識の無いバカ者は着て行きますがね、
そういうバカ者の親もまたバカです。はいっ。

本振袖を一度は、着てみたかったぁ。
おばちゃんは成人式にも行っていないもんなぁ。
後々になって成人式でスピーチと演奏はしましたけどね。
(祝日だというのに出演料も無し)
それがおばちゃんの初めての成人式参加です



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『干しぶどう酢でダイエットの会』の会長は熊子様が良かぁ!!!

2017-12-08 23:48:58 | その他
今日も良い天気


溜まった空き缶や段ボールなどを郊外のリサイクルゴミ集積場に
持って行きました


思えば、おばちゃんは何年も公共の乗り物を使っていません。
おばちゃんにとっては車は生活していく上で必需品であり、
いずれ、枯葉マークが必要になっても手放せないなぁ
つくづく思う今日この頃です。
恨めしいほどに新車の案内がきますが、今は
ゼニコの余裕も無いし、
やっと4万キロに達したところですから。
もう少し進化した自動運転車が発売されるまでは
買い替えは考えられません。
その前にあの世逝きになるかも

またまた、本筋が

夜になり、ミーコ様のご招待で、
おばちゃんお気に入りの店に行きました
共通の友人も一緒です。


一番の目的は


他にも



まだまだ、たくさん食べたのですが、
写真は無しです

ダイエット中なのに 美味しい物を前にすれば
食べる食べる
1kgは軽く食べていると思います。

でもね、じゃ~ん
熊子様、買って来ましたよ


なにができるか 熊子様のブログに飛んでね

http://yaplog.jp/kitakuma1/archive/1247
効果のほどは、熊子様が報告なさると思いますが、
おばちゃんも「どうだ~」と写真をUPできたら
いいなあ
ダイエットを望む方、ご一緒に如何ですか

『赤いパンチイの会』の会長の熊子様には
『干しぶどう酢でダイエットの会』の会長も
兼ねていただきたいなぁ
一番減量できた人には、会長手作りのジャムがプレゼント
されるかも



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな公園に二度と行くもんか{プンスカ}{怒}

2017-12-07 22:20:46 | おばちゃんが気になったこと
先日、ミーコ様がラインで送ってくださった写真です。


今日、この公園の近くに用事がありましたので、
イルミはまだ輝いていませんでしたが
ちょっと立ち寄ってみました。

木々に沢山の電球が取り付けられて、露店も


露店でも覗いてみようかなと思った途端
目に入った看板です


ここに居る野良ちゃんは、
不妊手術をきちんと済ませていますよ
餌を与え、糞の始末もしてくださっている方を知っています。
実態をきちんと把握しての条例でしょうかぁ

同じ佐賀県内でも 地域猫制度がある佐賀市では


この違い

おばちゃんの住む市は、おかしいのですよ
議員は視察と称して、何らおばちゃん地方に
生かせることもないのに津波の跡地に豪遊に出かけたり、
反原発運動をする市民団体に補助金を支給したり、
それでいて、
動物には情けが皆無です
一人、身ゼニを切って地域猫をしているおばちゃんちにも
役所が苦情を言いに来ましたから
記念写真を撮って突き帰した経緯があります。

市長も 議長も高卒の社民党ですから
原発反対なら電気は自分の家で発電して、
身ゼニを切れっちゅうの

東日本大火災があり、菅直人と孫正義が
太陽光を推し進めましたね。
自然を破壊してまで、太陽光パネルだらけにしましたが、
日本のエネルギーの7パーセントにも満たないそうで、
それだけの為に、おばちゃんらは毎月、
再エネ賦課金を払わされ、
賦課金の年総額が2兆7000億円だそうですよ


話が逸れましたが、
こんな公園に二度と行くもんか、むかつく



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットには{グッド}かも。

2017-12-06 22:25:29 | その他
先月27日に一回目の白菜を漬け


30日に追加


追加した白菜は勿論下の段に
そして今日




ちょっと早いかなと思いつつ味見です


やはり、もうちょいですが、
2束、つまり白菜の2分の1をペロリ

白菜の漬物は、食物繊維がなうえに
カロリーも低いですからダイエットにはかも。

目指せ~標準体重と思いつつも
体重計に乗るには ちと怖いおばちゃんです。
だって、メタボメ茶、サプリ、下剤、コバラサポートなどなどに
ゼニコを使いつつも効果が今一なんです

主食のご飯を白菜の漬物におきかえようかな~
もう少し、腹の贅肉を落とさなきゃ水泳にも行けませんから。



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンパンは{BOO}ですが、バンバンは{グッド}です。

2017-12-05 23:07:26 | その他
今日は、九州でも雪が降った所がありました。
おばちゃん地方は、朝方、みぞれがちょっと。
それでも寒い

こんな顔にまではなりませんが、
犠牲になったネコちゃんが出たろうなぁと胸が痛みます
厳しい寒さの中で、少しでも寒さを凌ごうと懸命に生きている
野良ちゃんたち。


これで、エンジンを掛けたら

『日産自動車』は今年もです。
http://www.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/より





ここからは再記です。
おばちゃんが働いていた時、同僚が
「猫ば巻き込んだぁ。車に血と毛がくっついて・・・・・」と
自分が被害者のように平気で話していましたので、
むかぁときましてね。
「ネコは7代祟ると言うでしょうが、
あなたで1代目、多分まずは左遷ね、
子供さんで2代目・・・・・」
巻き込んだ本人は固まっていましたが


昨年は、上のような「猫バンバンマグネットステッカー」の
プレゼントキャンペーンが行なわれていましたが、
今年は、自分でダウンロードできるようになっています
車に乗る前にボンネットを叩く習慣づけのためにも
ゲットなさいませんか

パンパンといえば分かる人は分かると思いますが
バンバンはです。



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レレレのレ~{ため息}

2017-12-04 23:08:19 | おばちゃんが気になったこと
「明日から明後日にかけて、
西日本の上空に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が
強まる見込みです。」とのこと

ブルブル、真冬の到来です

先日、寒さに弱い鉢植えの植物は家の中に入れたのですが、
何十鉢になっちまったのかな
庭でしたらホースで水掛けをすれば済むのですが、
家の中ではホースは使えませんから 管理が大変です

今日は、予報を知って、電気毛布を出しました。
ですが、今年も炬燵は使いませんよ
グウタラ病が酷くなってしまいますから。


おばちゃん地方とは比べものにならないほどに
寒い地方では、
相も変わらず、刈り上げ国のオンボロ船が来ているよう
ですね。しかも盗人です

漁師さんたちには死活問題なのに
参議院では何と無駄なことを

こんなことを採決して何になる
現実の非常事態への対応を審議すべきじゃないかい
というより参議院は無くともなんですけどね。

あ~あっ、レレレのレ~です




皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチ狂った教員どもが{怒}

2017-12-03 21:20:54 | おばちゃんが気になったこと
トチ狂った教員どもが

産経ニュース
高校歴史用語に「従軍慰安婦」 
教科書向け精選案「南京大虐殺」も 
2017.12.3 05:00更新

今年度内に告示される高校の次期学習指導要領に合わせ、
高校や大学の教員らの研究会が教科書会社などに
提言する歴史用語精選の1次案に、中学教科書では消えた
「従軍慰安婦」が採用されたことが2日、分かった。
精選は、教科書改訂のたびに増え続けた用語を減らし、
暗記力より思考力育成につなげるのが狙い。
ただ「坂本龍馬」など国民的人気のある人名が外れたほか、
論争のある用語が多く含まれ、精選基準をめぐって議論を
呼びそうだ。

精選案をまとめたのは、高校や大学の教員ら約400人で
構成する高大連携歴史教育研究会。
「教科書本文に載せ、入試でも知識として問う基礎用語」として、
日本史1664語と世界史1643語を選択。
現在の各3500語程度からほぼ半減となり、
人名では龍馬のほか「吉田松陰」「高杉晋作」なども外れた。

一方、近現代は用語が多く、
日本史では789語と約半数を占めた。
軍による「強制連行」の誤解を与えかねない「従軍慰安婦」や、
存否などで論争のある「南京大虐殺」も入った。
・・・・以下略・・・・


『従軍』と呼ばれるのは看護婦やカメラマンだけだった筈、
そうでしょうがぁ、全くもう
こんな間違った用語を万が一にも採用するような
教科書会社は日本人のための会社ではありません
潰れちゃえ~


ああ、気色悪い
気分転換に
おばちゃんの高校時代には想像だにしていなかった
ダンス部の全国大会なんて行われているのですね
今年の1位


2位


凄いパワーですね
こんな生徒たちに
売春婦の嘘は教えないでいただきたいものです。



皆様のボチッが励みです

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする