全国でtataと言うキャンペーン開始です
初めての試みです
製造業 ランキングに参加してます
押してもらえると順位が上がるようになってるようです
今週のブラックボード
6月1日~8月9日までの申し込みの方が
エントリー出来るみたいですよ~
詳しくはコチラで→全日本畳事業協同組合
今年もやってます!! 包丁研ぎ!!
1000本まであと750本
ピカピカ綺麗に出来ました
今日は朝から引き上げて夕方に納めるお仕事でした
上敷きを捲って隙間チェックです
框(畳表の角の部分)の部分が膨らんでる所が多々ありました
荷物の移動をしてると見たことのある柄が・・・
今ティッシュケースで使ってる矢羽柄のスリッパ
親近感が沸きました
今回の表は安心の国産麻引きです
目の詰まった表です
工場で作業してると框の部分のコーナーが割れてます
糸を掛けて締め直しました
コーナーも新しくしました
早速配達、搬入です
綺麗に出来ました
今、キャンペーン中のtataの申し込みや
畳の手入れ方法
包丁、ティッシュケースもお渡しできました
一つは事務所で使ってもらえます
社長さんと一緒にパチリ
最後にお願いして一緒にパチリ
大変喜んでいただけました
今回は、田原本の駅前にある
西村タクシーさんからのご依頼でした
お世話になってます
某番組の人間国宝にもなられてました
包丁ですが切れ味鋭く仕上げましたので
お気をつけて下さいネ
また、畳の事で何かありましたら
織田畳店を宜しくお願いします
有難うございました
夕方に下見です
こちらのお宅にも
只今キャンペーン中のtataの説明をし
6月中旬に表替え予定です
今日も1日お疲れ様でした