こちらからも情報を発信しております~
今年もやってます!! 包丁研ぎ!!
1000本まであと699本
http://www.oda-tatami.jp/
パッケージも完成しました
オリジナルで刺繍も出来ますよ~
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
展示をさせてもらってます
色んな方にご縁を頂いております
9月から始まってます
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
東京は下北沢にある
福島県会津美里町のアンテナショップ
和物の展示に織田たたみの作品販売をしていただいてます
畳の手触りを体験してみて下さいね~
ご縁に感謝します
今日は朝から表替え配達でした
今回の表は安心の国産麻綿Wです
雨が降る前に早速搬入です
綺麗に出来ました
隣の座敷は日を変えて28日に引き上げ予定です
宜しくお願いします
今日は有難うございました
昨日取り掛かってた新畳が完成です
続いてミニ畳の依頼でした
20センチ角の畳です
厚みは13ミリ
畳縁はお茶室で使う栗茶色
先ずは畳表をサイズに合わせて切断します
段差が出来ないように裏を切り取りました
畳床に畳表を取り付けます
畳縁を取り付けます
一つ完成です
横から見ると・・・
田原本で陶器を作ってる作家さんからのご依頼です
納品の時に写真で紹介してみますね~
次に取り掛かる材料も段取りできました
喜んでもらえるように頑張ります
織田たたみ
今日は河合町より織田畳店へ来てくれました
きっかけはFBからです
色んな話を伺ってるとお母様が二代目さんの
生け花の生徒さんであったり
お爺さんの割烹料理の生徒さんであったりで
深いご縁を感じました
作品も見てもらい手にとってもらいましたよ~
記念にパチリ
また、近くに来た際にはお立ち寄り下さい
今日は貴重なお話有難うございました