四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

榛原よりお越し下さいましたよ~

2015-09-24 22:40:37 | お仕事

Facebook ←クリック

こちらからも情報を発信しております~

今年もやってます!!  包丁研ぎ!!

1000本まであと698本

HPはこちらより見れるようになってます

http://www.oda-tatami.jp/

パッケージも完成しました

 

 今回色んな刺繡入りの作品が出来たので少し紹介してみます

  

 

 

オリジナルで刺繍も出来ますよ~

      

詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/


奈良町資料館

展示をさせてもらってます

色んな方にご縁を頂いております

奈良県大芸術祭

9月から始まってます

織田たたみブースも参加してます

 

 

株式会社ayanas

奈良市の三条通にあるお店です

 

観光客の方に見てもらってます

 

東京は下北沢にある

福島県会津美里町のアンテナショップ

和物の展示に織田たたみの作品販売をしていただいてます

 

 

畳の手触りを体験してみて下さいね~

ご縁に感謝します

 

織田たたみ

 今日は榛原市より電車でお越し下さいました

ココイロを見てご注文を頂きました

記念にパチリ 

 今日は足元の悪い中有難うございました

また、田原本へ来た時は気軽に起こし下さい~

 

シルバーウィークは和歌山へ釣りに

10月中旬にMBSのTVで放送予定です

詳細は後日記事にしますね

   

 今日は朝から表替えの予定でした

雨が降ってたのでお電話で伺うと・・・

 

シートを積んで来て欲しいとの事 

引き上げに行きました

 

今日の夕方に仕上げて配達してきました

早速搬入です

 

綺麗に出来ました

今回は電話帳をからご注文でした

また、隣の部屋もご予約くださいました

お電話お待ちしております

有難うございました

 

続いて夕方に田原本町のお宅へ採寸でした

 

家を建てて40年程経ってるお宅です

畳は一度も触ってない状態でした

床板、畳床、を見てもらい

新畳で入れ替えになり採寸して帰りました

 

国産表で来月中旬に予定です

宜しくお願いします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする