今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと639本
織田たたみ
3件の方がご来店くださいました
大阪より田原本町へ用事で電車で来た際に
八木駅のポスターを見て立ち寄ってくださいました
来週にもまた来てくれるとの事でした
是非、お待ちしております
桜井市よりご夫婦でご来店でした
5月の県民だよりを持参で来てくれました
小雨が降る中有難うございました
広陵町の左官屋さんが来てくれました
こちらは畳のご紹介でした
大宇陀にあるお宅へ下見に行って欲しいとの事でした
有難うございます
金曜日は5時起きで異業種交流会からスタートでした
朝の景色も徐々に暗くなって来てますね
帰ってからは大宇陀へ走りました
早速畳を捲ってみると湿気が多い
床板も湿気で腐敗してる状態でした
お話を伺うと地元のシルバーさんで
床板の修理と畳の見積もりをお願いしてるとの事でした
畳の種類や価格の説明をさせて頂きましたので
参考にお使いくださいませ
帰ってからは新畳の製作です
あと少しで完成です
9日、10日と地元工務店様のイベントがあります
今回はプロジェクターを使って
い草の事、織田畳店の取り組みなど
畳の上で聞いてもらおうと思います
これから行って来ます