四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

表替えの引き上げ、新築現場2件へ配達です

2018-05-31 23:23:49 | お仕事

近鉄線 大和八木駅6番ホームにて

    

今日で1年間の掲示期間が終了します

本当に沢山のご縁を頂きました

有難うございました


高島屋通信販売カタログ5月号の表紙に

織田たたみの取り組みを紹介頂きました

ご縁を有難うございます

 

 

 

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと618本

   

切れ味鋭く仕上げました

また、宜しくお願いします



織田たたみ

クリック奈良クラブ サッカーチーム

とのコラボ商品グッズ販売が決まりました

スタッフの着ている制服と同じ柄の

麻の葉模様

伝統模様として用いられ

畳縁にもあります

   

ご縁に感謝致します

 

フランス パリにて

展示販売開始です

maison wa

   

天然芯染い草の財布

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

奈良新聞にも取り上げてもらいました

 

藤巻百貨店にて携帯ケースのご紹介を頂きました

詳しくはこちら→藤巻百貨店

【織田畳店】葵(Aoi)シリーズ iPhoneケース

沢山のご縁を有難うございます

 

今日はお寺へ引き上げに行きました

   

20畳分を来月中に配達予定です

宜しくお願い致します


続いて新畳の配達です

雨の止み間を見てシートを掛けて行きました

早速搬入です

今回の表は安心の国産糸引きです

   

   

綺麗に出来ました

今回は平野木材様よりご依頼でした

電動で床板収納が動く仕組みや

茶道の炉など気になる所がありましたが

上手く出来て良かったです

床の間も手縫いで仕上げました

土曜日にもう一度伺うので

その時に写真も撮ってきます

有難うございました


続いて三郷町の新築現場へ

新畳の配達です

今回の表は安心の国産糸引きです

   

早速搬入です

   

   

   

綺麗に出来ました

今回は竹村工務店様よりご依頼でした

いつもお世話になってます

雨が気になってましたが

曇り空で良かったです

また、宜しくお願いします

有難うございました


明日は朝から田原本町のお宅へ表替えの引き上げです

朝の会は時間の都合で欠席です




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする