四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

インドからの留学生とホストファミリーの方が来てくれました

2018-12-09 22:36:48 | お仕事

 

 

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと615本

織田たたみ

織田たたみ®商品の取扱店が出来ました

ウィーンにあるショップ

四季Siki

「四季Siki」の画像検索結果

フランス人、アメリカ人、カナダ人、スペイン人

の方々がご購入してくれましたと報告がありました

今後も宜しくお願い致します


 

aoiシリーズ

写真:ラウンド財布

satoiシリーズが完成

中の生地には有松伝統染を使用しております


フランス パリにて

4月1日~3月31日

展示販売開始です

maison wa

   


ジュンク堂書 パリ店

10月15日~12月末まで

   


hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

昨日は健康ランドにて忘年会がありました

沢山喋って呑んでお風呂に入って楽しかったです

有難うございました


午前中はインドからの留学生とホストファミリーの方々が

ミニMY畳作り体験をしに来てくれました

   

先ずは工場にて畳の重さや針で縫ったり

身体で体験してもらいました

   

   

   

後半は2階のスペースでミニ畳作り体験をしてもらいました

   

記念にパチリ

今後も沢山の方に畳について知ってもらう活動をしていきます

有難うございました


つづいて採寸です

新畳にて入れ替えです

安心の国産麻引き表で仕上げます

宜しくお願い致します


明日は大阪市内へ新畳の入れ替えです

準備も出来ました

頑張ります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする