四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

新築現場へ採寸3件分 郡山市よりご来店 包丁研ぎなどなど

2018-12-19 18:57:05 | お仕事

 

 

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと613本

久しぶりに包丁研ぎのご依頼でした

前回も来ていただいたリピーター様です

   

切れ味鋭く研ぎました

奥様に喜んで頂いてくださいませ

有難うございました


織田たたみ

今日は郡山市よりご来店でした

朝の会のメンバーさんです

以前から名刺入れを購入予定で

ようやく買っていただけました

記念にパチリ

限定シリーズ 黒赤市松です

これで完売になりました

部長!有難うございました


あ、ちなみに同じ年です

 

織田たたみ®商品の取扱店が増えました

オーストリア ウィーンにあるショップ

四季Siki

「四季Siki」の画像検索結果

織田たたみ®を取り扱ってもらってます

ご縁に感謝です

 

aoiシリーズ

写真:ラウンド財布

satoiシリーズが完成

         

中の生地には有松伝統染を使用しております

ショッピングページ作成中ですので

今しばらくお待ちくださいませ


フランス パリにて

4月1日~3月31日

展示販売開始です

maison wa

   

 

hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布

 深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)

   

   

 

今日は新築現場3件へ採寸からスタートでした

川西町へ

   

6畳×4畳

国産表で仕上げます


続いて田原本町の現場 2件です

   

4畳半 

4畳半

和紙表で仕上げます

宜しくお願い致します


続いて表替え作業です

   

夕方に完成です

明日の朝から配達です

宜しくお願い致します


夜の部は機械刃研ぎです

新畳製作に備えます


明日は郡山市へ表替え配達

高田市へ表替え引き上げ

田原本町のお宅へ新畳の入れ替え

約束の時間を決めてるので

ロスの無いように行動したいです

天気が心配ですが・・・




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする