こちらからも情報を発信しております~
今年もやってます!! 包丁研ぎ!!
1000本まであと699本
http://www.oda-tatami.jp/
パッケージも完成しました
オリジナルで刺繍も出来ますよ~
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
展示をさせてもらってます
色んな方にご縁を頂いております
9月から始まってます
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
東京は下北沢にある
福島県会津美里町のアンテナショップ
和物の展示に織田たたみの作品販売をしていただいてます
畳の手触りを体験してみて下さいね~
ご縁に感謝します
午前中に天理市まで新畳の入れ替えでした
早速搬入です
綺麗に出来ました
続いてのお部屋です
綺麗に出来ました
続いて採寸です
今回もお手伝い有難うございます
出来次第ご連絡致します
有難うございました
続いて午後からも天理市まで新畳入れ替えでした
早速捲って掃除です
勤務者の方が数名運ぶのを手伝いくださいました
助かりました・・・
8畳間が4部屋です
綺麗に掃除も完了です
早速搬入です
綺麗に出来ました
廊下のホコリも綺麗に掃除出来ました
今回は色んなご縁でお仕事させて頂きました
勤務者の方に手入れ方法など話をしてると・・・
もしかしてウチの嫁を知ってるかも?
となり話を聞くと、後輩の妹さんでした
記念に面白ポーズをお願いしました
さすがです
有難うございました
また田原本へ来た時はお立ち寄り下さいね
織田たたみ
朝から配達中に大阪より財布のお問い合わせで
織田畳店へ来てくれてました
お留守にしてすいませんでした
注文を承りましたのでしばらくお待ち下さい
有難うございました
続いて京都府よりご夫婦でお越しくださいました
今の作品も凄く褒めていただいたり
色んな細かい所のアイデアも頂いたりし
新作やバッグが出来た時にもう一度ご連絡をさせて頂きます
記念にパチリ
淡路島へは無事に行けましたか~
また、連絡させて頂きますね~
有難うございました
続いて午後からは兵庫県よりお越し下さいました
きっかけはココイロでした
小さいお子ちゃまと一緒にパチリ
また、奈良へ来た時には何時でも寄って下さいね~
有難うございました
夕方にはNHKアナウンサーの高松さんが来てくれました
大阪局での放送の時にゲストに来てた
田中圭さんが畳に関してお話してくれてたみたいです
色んな所で話題にしてもらえれば嬉しいですよね~
来月に予定してるバーベキューに参加予定ですよね
絶対に参加して下さいね
また、奈良市へ行く時には局へ行きますね~
今日はわざわざ有難うございました