ようさんのおもしろブログ

「おもしろブログ」といいながらそんなにおもしろくはない(笑)
気まぐれに更新してます。

元祖平成吹奏楽団 第21回春の演奏会 レポート

2013-03-20 08:46:19 | 吹奏楽
元祖平成吹奏楽団の「第21回春の演奏会」無事に終了いたしました。

たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。



3月17日(日)

AM8:00 集合した団員たちはトラックから楽器を降ろし、各々の担当持ち場で準備開始。



舞台上もライトや音響のセッティングで大忙し。

そんな中、スタンドに立てたコントラバスがブルーのライトに照らされると

「おー、なんか渋いッ!!」




そしてリハーサルは着々と進んでいき



まずは・・・・

プレコンサートの『元祖平成 クラリネット4重奏』



ファミコンゲームのマリオの曲メドレー

クラアンサンブルの音色は実はファミコンの曲に合うんです。

コスプレもバッチシ!演出もバッチシ!

小ネタやお笑い要素も盛りだくさんで舞台袖で見てても楽しかった。

そして14:00、いよいよ本番です!




【第1部】

1.カーニバルのマーチ  
  
   1988年の吹奏楽コンクール課題曲D。昔やった記憶はあるが当時はテューバだったな。

2.復興への序曲「夢の明日に」

   本年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ。岩井直溥作曲。最初はあまり好きでなかったですが練習すればするほど
   好きになった曲。サックスのソロとか好きです。

3.交響曲第6番「コッツウォルド・シンフォニー」より(ブルジョワ作曲)

   6つの楽章からなる演奏時間約35分の大作ですが本日は約9分にカットで演奏。
   中盤でコントラバスはとにかく忙しいところがあって腕がパンパンになりました(汗)

4.エンターテイメント・マーチ  

   本年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ。川北栄樹作曲。作曲者は中学校勤務しながらビッグバンドや
   ラジオのパーソナリティもつとめるエンターテイナーらしい。

5.吹奏楽の為の祝典序曲「科戸の鵲巣」

   昨年の吹奏楽コンクールで自由曲として演奏した曲。


   
今回も客席の見えるところに高校の先輩がいらっしゃてて、気合が入りました。


そして休憩をはさんで

【第2部】~元祖いろいろ~

色にちなんだ曲を演奏。

1曲目はゲストにピアニスト『志鷹美紗』さんをむかえて

1・ラプソディ・イン・ブルー

  演奏会後、「ピアノ素晴らしかった!」というメールを沢山いただきました。

 
  (写真はリハーサル)


ピアノ志鷹さんのアンコール演奏の後
ここから各パート色を身につけてカラフルな舞台で演奏。
バスパートは自作のチープなオレンジのハッピ。エレキベースを持つと、なんだか昔の映像で見る
「来日したビートルズ」のような感じだった。

  (舞台上の写真はリハーサル)

2.がんばれ赤ヘル!それ行けカープ
  
  ここから2曲エレキベース。あろうことか今まで一度もミスったことが無かったのに、最後の最後の
  コードの音を間違えてしまった 

3.ももくろ元祖だZ!!

  Fくんの渋い声のナレーションから始まったももくろの「Z伝説」。
  昨年も好評だった「ヲタ芸」も交えて。
  指揮者のいかした赤いマフラーやももくろ衣装は元祖平成手芸部(?)の作品。
  女子力全開のたまもの!
   

4.グリーンスリーブス

  再度コントラバスに持ち替えて。PIZZが弾きながら心地よかった。 

5.「オズの魔法使い」メドレー

  3月8日から公開されている映画「オズ はじまりの戦い」を見に行きたくなったな。
  劇団四季のウィキッドも観に行きたい!


沢山の拍手をいただきアンコール


1.シチリアーノ
 
  昨年秋のバンフェスでやった曲ですごい好きな曲。アンコールの拍手の短い時間で
  舞台端から端へ移動してのエレキベース持ち替えはきつかった~。

2.ラデツキー行進曲

  指揮はピアニスト志鷹美紗さん。くまのぷーさんのかぶり物での登場!

  (写真はリハーサル)

3.コンサート・マーチ「テイク・オフ」

  


で、演奏会後の打ち上げ。




志鷹美紗さんにもサインいただきました!ありがとうございました!



ピアノだけでなくイラストもすばらしい!(志鷹美紗さんHP

名前を「ヨーゾー」のつもりでお願いしたんですが「ヨーゾウ」になってました(爆)




自分としてはまだまだ精進しなければならないと痛感した演奏会でした。
少しずつは克服してるつもりですが、このペースだと生きてるうちに満足のいく
演奏はできないな・・・・。


元祖平成吹奏楽団
次回、第22回春の演奏会は、2014年3月16日(日)の予定です。(団長ブログより