桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Aug. 20, 2021

2021-08-20 22:00:00 | 桜燕日記
 まいどど~も🥺

 就労移行支援事業所、今日は午前中いっぱいで早退。
 私の場合、一度悪い記憶が残ってしまうとなかなか消えてくれないし、また同じようなことが起きたら‥‥という予期不安も強く起こる。同じようなことが起きそうな予感を覚えるやいなや、回避してしまう傾向にある。

 良い記憶は残して悪い記憶だけを消すことって、できないのだろうか。
 ‥‥できないだろうな、うん。 

 来週いっぱいはいろいろあって支援者さんが手薄な状態になるので、今週以上にお休みすることが増えるだろう。
 covid-19の感染拡大傾向に歯止めがかかるのか分からないし、就職できるかどうか先行きも不透明な中、気力が湧かない状態が続いている。

 ただ、就労移行支援事業所への通所をやめるとなると、また家族や親類になんと言われるか分からない。それだけは、意地でもやめるわけにはいかない。
 努力をしても結果が出るとは限らないけれど、努力はしなければならない。

 とりあえず、ココロを壊さない程度に、頑張る。

 さて、夜。 

 

 パイナップルフラペチーノ。

 今日から緊急事態宣言が再度発令された。今後の状況の推移によっては、生活にも厳しい制限が加えられる恐れがある。
 マスクを着用し、アルコール消毒をこまめに行うなど、私自身は基本的な感染対策を続けている。基本的に一人行動で、店員さんとも必要最小限しか話さない。
 しかし、ここ最近は特に、ノーマスクや顎マスク、鼻出しマスクが目立つ。マスクを付けていなかったりいい加減に付けていたりするのは、ワクチン接種済みと思しき中高年の男性に多い。

 なんか、イライラする。イライラしても仕方がないと思うけど、イライラする。
 いつまで経っても感染拡大傾向に歯止めがかからないのを若い世代のせいにしているけれど、実はあいつらがガンなのではないか、と私は思う。

 イライラするのは、精神的に悪い。
 なので、休み休み、やっていく。結局、なるようにしかならんから。 

 今日のところは、こんな感じで🥺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする