まいどど~も🥺
水曜日ということで、就労移行支援事業所のプログラムは午前中のみ。
心身の調子が思わしくなかったので、今日もお休みしようかと思ったが、午前中のみなのでなんとか通所。
支援員さんに、最近休みが多いことを咎められてしまった。
休みが多くなると、私の支援計画にも影響を及ぼすことになるらしい。
‥‥言われてみれば、そりゃそうだ。
ここまで頑張ってきたんだから、最後までしっかり頑張らんば。
あとは、自分自身が自分の心身とにどう折り合いをつけていくか。
私の抱えているトラウマが消えることは、この先もないだろう。だとすれば、トラウマとうまく付き合っていくしかないのだ。
高校野球、長崎商業も敗れてしまい、九州・沖縄勢はすべて敗退。
せめて1校くらいは、ベスト8まで勝ち進んでほしかったけども。
それにしても、今大会は近畿勢が強い。同一地方からベスト8に5校が勝ち進むのは、高校野球史上最多らしい。今年はいろんな意味で異例の大会なので、近隣の地区に有利に働いているのかも。
その点では、公立ながら九州・沖縄勢で唯一2勝した長崎商業は、よく頑張った。
さて、今夜は地域の会議に出席してきた。
月曜日の緊急会合はパスしたが、さすがに2連続でパスするのはまずいだろう、ということで。
相変わらず、年寄りは話が長い。会議のテーマから、雑談へと脱線する。
その話、議題と関係ないじゃん。しんどい。終わるまで、机に伏せとこう。
私が終始こんな調子だったので、ほかの方たちもさすがに気を遣ったのか、いつもより早く会議が終わった。それでも、1時間ちょいかかったけど。
‥‥やれやれ。
では、今日のウォーキング。

今日のところは、こんな感じで🥺