桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

夏の終わりに ~岩国・広島~ vol. 15

2017-01-16 00:00:00 | 夏の終わりに ~岩国・広島~

錦町駅に戻ってきたはいいものの、次の列車までにはまだ時間がある。

なんとなく、駅付近を散策してみるものの、ランチするようなお店は見当たらず。

喫茶店らしき店はあったけど、
営業しているような、いないような、そんな雰囲気だったので、パス。



錦町駅のある錦川左岸と、対岸の岩国市役所錦総合支所のある錦川右岸とを結ぶ、あずま橋。

橋には"あづまばし"の文字が見えますが、
水位情報のサイトなどでは"あずま橋"と記載されています。

吊橋で、重量制限1.5tって書いてありますけど、私ひとりが渡るだけでも、結構揺れます。
体重60kgの人が25人まで橋の上に乗れる計算ですが、絶対、そんなに乗らないと思う。





せっかくなので、橋の上から、上流側と下流側をそれぞれ撮影。
一見、逆に見えるかも知れませんが、上の写真が上流側、下の写真が下流側です。

吊橋の上を、できるだけ揺らさないように、そろりそろりと歩いていると。
慣れた感じで、自転車の若者が、さっと追い抜いていった。

この後、周辺をぶらぶら散策。
ケータイで検索せずとも、地図を持たずとも、適当に歩けば、道はどこかに通じるものです。

さて、そんなこんなで、錦町駅に戻ってきました。



乗って残そう清流線。

錦川清流線、もともとは旧国鉄の廃止対象路線ですし、沿線人口も少ない。
しかし、厳しい経営環境ながら、地元のマイレール意識が高い。

地方の三セク鉄道や中小鉄道には、錦川清流線のように、応援したくなる鉄道が多い。



錦町駅のホーム上にある、木造りの駅名板。



さすがに紅葉にはまだ早いけれど、緑の葉っぱの中に、赤い葉っぱがちらほら。





錦川鉄道NT3000形気動車が、入線してきました。

って、あれ?
これ、午前中に岩国から錦町まで乗ってきた"せせらぎ号"やん。

とことこトレインに乗って往復している間に、岩国まで行って、また戻ってきたのか。



乗車口にある、押しボタン。
外側には"閉"ボタンはありません。



錦町駅に隣接する車両基地に停車していた、黄色い車体の"きらめき号"。
前日、岩国城から錦川橋梁を渡る姿を見かけたのは、この列車です。

奥には、緑の車体の"こもれび号"の姿も、ちらっと見えます。

錦川清流線を走る列車には、このほか、ピンクの車体の"ひだまり号"があります。
"せせらぎ号"の陰に隠れちゃってますけど、"せせらぎ号"の写真をよく見ると、分かるかも。

錦川清流線に所属する列車は、この4編成のみ。
この時間帯、4編成が錦町駅に揃い踏み。

錦川清流線、片道1時間ほどの行程なので、長くはないけど決して短くもない。
なのに、すべての車両が、しかも真っ昼間に、終点駅に集合している。

どこまでも、長閑です。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜燕日記 Jan. 15, 2017 | トップ | 桜燕日記 Jan. 16, 2017 »
最新の画像もっと見る

夏の終わりに ~岩国・広島~」カテゴリの最新記事