以前にキャブ交換をしたメイトT90(自称ハンターメイト)を、
ついにボアアップしてしまいました!!
STDのボアxストロークは、 47mmx51.8mm で、90cc
今回はボアを50.8mmまで広げて、50.8mmx51.8mm で、約105ccに。
ピストンヘッドがへこんでいるほうが純正で、フラットなのがボアアップピストン。

ボアアップピストンのほうが結構でかく見えますね。
ピストンヘッドのデザインで、圧縮も上がってるかも?
肉厚鉄シリンダーのおかげで、ボーリングオンリーで組み込めます。
一応念のため、オーバーサイズも用意しております。
さて、乗ってみた感想ですが、前回やったキャブレターのおかげもあり、
かなりトルクフルなメイトになりました。熱的にも全然問題なさそうです。
が、しかし・・・・・
3速ミッションも含めて、減速比がノーマルのままなので、
スピードがあんまりでないな~。相変わらず80km/hくらいでほぼ頭打ちです。
次は4速ミッションを組みたい。ファイナルも替えてね。

ついにボアアップしてしまいました!!
STDのボアxストロークは、 47mmx51.8mm で、90cc
今回はボアを50.8mmまで広げて、50.8mmx51.8mm で、約105ccに。
ピストンヘッドがへこんでいるほうが純正で、フラットなのがボアアップピストン。

ボアアップピストンのほうが結構でかく見えますね。
ピストンヘッドのデザインで、圧縮も上がってるかも?
肉厚鉄シリンダーのおかげで、ボーリングオンリーで組み込めます。
一応念のため、オーバーサイズも用意しております。
さて、乗ってみた感想ですが、前回やったキャブレターのおかげもあり、
かなりトルクフルなメイトになりました。熱的にも全然問題なさそうです。
が、しかし・・・・・
3速ミッションも含めて、減速比がノーマルのままなので、
スピードがあんまりでないな~。相変わらず80km/hくらいでほぼ頭打ちです。
次は4速ミッションを組みたい。ファイナルも替えてね。
