おはぎのブログはじめました!

畳屋おはぎのたたみブログです。お問い合わせはこちら!
htt24341@proton.me

畳雑学メモ ~一畳敷書斎~

2012年08月14日 | 畳(たたみ)
北海道の名付け親・松浦武四郎が晩年、東京神田の自宅敷地内に建てた書斎が 「一畳敷」。

http://konmasa102.exblog.jp/16343563/

一畳ちょっとの広さの中に日本各地の神社仏閣の古材が使われ、波乱に富んだ探検家としての人生を
たった一畳の書斎に凝縮。

http://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/mok_kanjin.htm

武四郎はこの書斎を 「草の舎」 と名付けたが、人々は部屋としての最小限の広さを表わす 「一畳敷」
と呼んで親しんだ。

松浦武四郎記念館 http://www.kankomie.or.jp/spot/detail_3201.html


記念館内の一畳敷書斎再現セット


松浦武四郎生誕地






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年07月30日おはぎのつぶやき

2012年08月14日 | 畳(たたみ)以外
イグサを食べる!
http://ameblo.jp/amezisto0214/entry-11308128952.html

デイリー おはぎ 紙が更新されました! http://bit.ly/i8bqKp

7月29日は通州事件のあった日!
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1581.html

RT @gazo_waraeru: 犬がトイレを使うようになった! 
http://twitpic.com/9t26mt



萩たたみ店のホームページ

http://www.mi-mat.com/

https://twitter.com/#!/hagitatami



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする