観た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/5386e4b4eb1603771112dd397da876f9.jpg?1694855309)
親子怪獣が出現。
卵からかえった子供と
子供に近づく親怪獣。
山奥なので
特に問題はなさそうだが
一応暴れているからか
防衛隊は攻撃開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/af52ff6c1916b339fe425b5500dc3342.jpg?1694855338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/19b5b2bb491dc56fc286f4857e1d8d1f.jpg?1694855339)
ウルトラマンが登場するが
トドメを刺すのかどうか
ブレーザーとゲント隊長が
一人相撲状態で
争うことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/51e178d3cb0b8b369f0608ddbde02ff2.jpg?1694855366)
最終的には殺さずに
自然に返してあげるのだが
SNSで怪獣を倒そうとしたのは
ウルトラマンか
隊長なのかと意見が交わされていた。
どちらとも取れる内容なので
結論は出なさそうだが
ウルトラマンの意思とは
どの程度反映されるのか。
思いつくままに上げてみた。
なお資料等でウラは取ってないので
間違っているかも知れないが。
1、死んだ地球人の体を借りている。
姿が地球人でも心はウルトラマン。
初代マンが当てはまる。
2、地球人に変身している。
この場合は
完全にウルトラマンの意思である。
ウルトラセブンがそうだ。
3、地球人と同化しているが
地球人とウルトラマンと両方の意思が
存在する場合。
これだと両者の意思が対立する。変身したくてもできなくなるとか。今のブレーザーが
そうだが帰ってきたウルトラマンも当てはまる。
4、地球人が何らかの方法でウルトラマンの力を手に入れたもの。
ギンガとか
平成以降に多いんじゃないかな。
ウルトラマンが前面に出てくることはなく
行動はおそらく地球人の意思だろう。
ウルトラマンの意思と地球人の意思。
どんな時にどちらが表に出るのか。
そういう意味で
今日のエピソードは
なかなか面白かった。
今後も見逃せないぞ。