きのこの森:大前ファーム

神話の国出雲から,寒い時期にしか採れない自然栽培のシイタケは
味も歯ごたえ,匂いも全く違います

今年も原木椎茸が芽吹く

2017-02-28 21:25:23 | 椎茸栽培

今年も原木椎茸が芽吹く

20cmの雪が降った。1週間たって雪も消えた

私は滋賀から車で320km
5時間程でやってきた
 今回は長期滞在だ
何事も 時間をおろそかにしては良い結果は出ない
特に自然界との関わりの作業では しみじみ感じている

 すぐお金儲けを企むのは 初心者の考えだと 思い知らされた
良いモノを作る

この気概を持って 経験を積むことにした
勝負はしばらくお預けだ 

 


売れなければ継続が出来ない

2016-12-30 15:35:43 | 椎茸栽培

押し迫った暮れの一日
頑張ることもない
沖縄でのトライアスロンから帰って バッグの中に居れていたままの自転車
やっと、バッグから解放
 油を注して来年に備えました
体は 何故か風邪が入っているような? 正体不明の感じ
今日も外で走るのは止めにします

島根松江に常駐していないからでしょうか、遠くにいると
じっくり反省出来ます
動けない分、無駄な行動もない
その分、島根ではフル回転

1月は東京に20日ほど留まって、販売ルートを確かなモノにします
売れなければ継続が出来ない訳だから

 


気温が下がって、日が短くなって植物や動物は冬眠、、何故か人間だけ活動

2016-12-26 11:49:33 | 椎茸栽培

気温が下がって、日が短くなって植物や動物は冬眠、、何故か人間だけ活動
 今年は何処でも露地物の栽培は出来がわるかった
雨が降らない時は3ヶ月も降らず、暑い時はむちゃくちゃ暑く
雨が降れば豪雨
 期待した椎茸も ダメだった
まあ、あんまり面倒も見なかったけれど
あきらめる訳には行かないぞ
  


晩秋の島根松江にいます

2016-11-14 19:01:42 | 椎茸栽培

         丁度1週間が経過しました
 ボチボチと椎茸も生え始めています
性格がいい加減なので、椎茸のホダギを立てる支柱が壊れて
崩壊してしまいましたので、やり直しです
それから4月に打ち込んだホダギを
新しく並べる作業。意外と手間取っています
何故? 原木が重いためです
重いので、長さがバラバラ そのためデコボコのセットになる
 


何事も一筋縄ではいかない

2016-03-21 20:10:11 | 椎茸栽培

届けた先からは 不評は聞こえないものです
しかし、どうだったか? 気になるので、尋ねると
少し傷んでいました! そんな返事が多い事が解った

 日持ちがしないのだが、箱を開けたとたんに傷んでいるとは!
これは申し訳ない訳で、 一番に解決しないといけない問題となった

 完全に成長しきった(傘が開ききった)シイタケは 送る訳にはいかない
生きているので、2日もすれば傷むものもある.
 密封状態ではいけない、狭い空間では膨張するので余裕のある包装にする
包装もやはりビニールの穴あきの物に入れてセットする
笠の開く前のシイタケを収穫するのがポイントのようです
冷凍や乾燥が安心
でも生で食べて欲しいからね. 

 クール便でおくるなど、
改良点が色々出てきました

 何事も一筋縄ではいかない