KHS
最終回
URBAN ROAD
(継続モデルは昨年の を利用してます・・・
)
ストリートスタイルのロードバイク
ブルホーンバーが自己主張
ニュージャンル アーバンスタイルを確立
KHS UR700-20
20 スピードモデル
NA7(アルミ7046) ダブルバテッドフレーム採用
42mm高ディープリムが
いずれは
ドロップハンドルロードも
と いう方も
すんなりとグレードアップ出来そう
KHS UR700-18
18 スピードモデル
7005 アルミモデル
カーボンフォーク
コストパフォーマンスに 優れたモデルです
KHS UT700
18 スピードモデル
クロモリフレーム
Reynolds 520 ダブルバテッドチューブ採用
色違いで
サイズが小さい方は
シートステーがクロスするフレーム形状
NEWモデル
KHS URBAN EXTREAM
クロモリフレームで
ディスクブレーキが付いてます
補助ブレーキレバーも付いてて
初心者向き
手頃なお値段も
ここからロードの継続モデル
FLITE ROAD
コレは 最上級モデルで カーボンモノコックフレームの
フレームセットです
米国チーム キャッシュコールの チームカラー
KHS FLITE 900 フレームセット
KHS FLITE 300
アルミフレーム
16 スピードモデル
お手頃価格の入門モデル ですが
フロントホークも カーボンで
やはり KHS にも有ります
FAT BIKE
KHS 4-SEASON 3000
ヘッドチューブはテーパーヘッド
タイヤ 26 × 4.8
超太
砂浜や雪道走るようです
KHS 4-SEASON 1000
カラーはサンプル品なので設定無し
ブラックで登場の予定
MTB
継続モデル
24 speed
メカニカルディスクブレーキで
フロントサスペンションは ロックアウト機能付き
KHS SixFifty 300
KHS
結構 遠方の方からの 問い合わせも多い KHS
気になる商品は・・・