いか~ん。
完全にハマりました。
熟成作業楽し過ぎるっ!
昨夜ひと晩寝かせたタラの切り身。
スーパーで安売りしていた100円ちょっとの奴。
熟成用脱水シートに包んで冷蔵庫から取り出してみると。
なんとシートの周囲は水分でベチョベチョに。
ありゃ?
下処理が足りなかったのかな?と反省したら。
違いました。
シートは魚の水分を吸い取ってベチョベチョなのに、包みを解いてみるとタラはモッチモチで水分が程よく抜けています。
こ、これがキッチンペーパーと脱水シートの違いかぁと驚く自分。
逆戻りしないなんてCMが一時期流されていましたが、あれと同じ原理ね。
(他にもっと良い例えは無かったのか)
熟成したタラは、焼いても身バレしません。
小麦粉も片栗粉も必要無し。
塩を振って焼いただけ。
こんなに分厚い状態でお弁当に入れられるなんて、夢にまで見た光景だわぁ。
しかも昨日のお弁当。
娘から全然味が違ったと報告がありました。
いかんっ!
当分は熟成作業にハマりそうです。
今日は病院で検査があるので、今は何も味見できない自分。
検査から戻って来る夕方、マグロの赤身がどうなっているのか、じっくり味わいたいと思います。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「お弁当」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事