昨日は、以前告知させていただいていたOakwood Premier Tokyoさんでのイベントで演奏させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
普段は、ゲストのお客様しか入ることが出来ないOakwoodさんのラウンジを貸し切っての30名様限定のイベントでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
先ずは、演奏の様子から
美しい夜景をバックに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
三味線:岡安香代 唄:岡安喜代蘭
打ち物:梅屋貴音 笛:望月美沙輔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/f4b44b110391d131e65731bca72ba2a9.jpg)
普段の舞台では、黒紋付きのことが多いのですが、今回は華やかにしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ということで、華やかなお着物を着て、髪には挿し物も
写真のモデルは香代先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/4a27d3ff5f39684a2d171176ba17fb70.jpg)
Oakwoodさんは、海外のお客様が多いということで、和を意識されているものが多く、お手洗い
のマークが可愛かったのでパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帯の部分が壁の地模様を生かしているのが良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/3f098ce332da472a377766de58aa1099.jpg)
ラウンジの照明器具なども和を感じるものだったのですが、更に和の空間を作るために、何か工夫出来ないかなぁ…と考えまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
和風のペナント(譜面台隠し)を作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
几帳をモチーフに構想を練って、茶道で使う仕覆の締緒のように組紐を使って飾りを作れないだろうか…と
笑
大きな和紙にホテルさんのロゴを入れるためにどうしたら良いのかを工夫するのが大変でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/e5d426ec2d7512fc21ee44187a1872e3.jpg)
お笛の望月美沙輔先生がお使いになるペナントは古代紫の組紐で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
全部で3つ作りましたが、3つとも微妙に結び方を変えたのが密かなこだわりです笑
後ろから照明を当てたら行灯のようになって、和紙の地紋も生かすことも出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/933fb8b976f497a29db14e3c9989deee.jpg)
Oakwood Premier Tokyoの篠原総支配人様も気に入ってくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/d9370392a0bc6db2707d5767b2c2b782.jpg)
今回のイベントでは、6品の和食と日本酒、お野菜を使った和菓子が振る舞われました。
大正15年創業、西荻窪にある老舗酒店の三ツ矢酒店さんが厳選された日本酒がテーブルにセットされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
Welcomeドリンクは、紀土スパークリング。利き酒セットは日高見 純米吟醸、天明 純米大吟醸、五(five)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/e7ae91c018c9262345c5f5e709a1b1c1.jpg)
カラフルなお野菜も美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/33fed85c78bf3c9f0c13edcb7d735f5c.jpg)
とても気になったのがお野菜を使った和菓子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どんなお味だったのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/5eb786926a39f95d5d3639b20847d5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/1ebf88854aad7dfa04b45f5ef6631564.jpg)
お酒やおつまみ、お野菜の和菓子をいただきながら、長唄演奏を楽しんでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/129caec75d81576f4fb370c4e639dc75.jpg)
知っているようで知らないのが和楽器ということで、和楽器の説明もさせていただいたところ、沢山のご質問もいただき大変盛り上がっておりました
お客様も興味深々で前のめりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/a9e820c70e39ac23dfc06cf04dbf3464.jpg)
お客様の中に、イベントの日にお誕生日を迎えられたお客様がいらっしゃいまして、サプライズで三味線とお笛でHappyBirthdayを演奏させていただき、私たちもとても幸せな気持ちになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Oakwoodさんでは、邦楽の企画は初めてのことということで、総支配人の篠原様始めホテルのスタッフ様には沢山のご心配とお気遣いをいただきまして申し訳ございません。ありがとうござました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/43c962109746d2ee5d110c1b832eee37.jpg)
また、今回の企画・運営をしてくださいましたベルウッドインターナショナルの前田様(向かって左側)、ビジネスワールド社の宮田様(向かって右側)に感謝申し上げます。本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)