長唄 岡安喜代八・茂登公演情報ブログ

「岡安喜代八・茂登」HPへは、当ブログ左下「ブックマーク」からおいでください。

稀曲の試み〜試奏会〜

2022年06月26日 | Weblog

まだ6月なのに夏日が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

今回、ブログを書いているのは岡安香代でございます😊 コンニチワー

 

先週20日、杵家会館で 稀曲の試み 試奏会がありました

今年は9月25日(日)紀尾井ホールで開催予定です❗️

代官山の高台にある杵家会館

私はいつも恵比寿駅から行きますが、急な坂をえっちらおっちら登るのは、運動不足の私にはちょっと大変…😅 

【梓巫女】
杵家弥佑・杵屋勝九郎

音源や譜面が配られてない場合は、タテ同士のみの試奏です

稀音家義丸先生を初め、杵屋勝彦さん、解説の配川美加さん、囃子作調の望月秀幸くんを交え、色々とディスカッション…
 
【蝶鶴比翼の帯引】
杵家勝彦・東音 高橋智久
 
【梅暦 花の魁】
岡安喜久波・岡安香代
今回、初タテを頂きました!✨
唄は岡安会で色々お世話になっている、頼りになるお姉様🌹岡安喜久波さん🎶
喜久波さん、東音小林百合さん、杵家陽子さんは今年度から新同人に。
女性のお仲間が増えて、本当に嬉しい❣️😆
 
この【梅暦 花の魁】は、四世岡安喜三郎の作曲の作品
初タテを頂くにあたり、是非とも岡安の曲をやりたかったので、念願叶いました🎶
最後に演奏会で披露されたのは50年くらい前とか…
曲に関しての資料がほぼ、というか全くない為、諸先生方にお手間をとらしています💦
幸い、祖母の南甫と父の喜代八演奏の音源があったので、皆さまもご一緒に…
でも一回目は独りで三味線弾いたので…超緊張しました❗️
 
(写真は2回目の演奏風景)
この日の試奏会に至るまで、喜久波さんとは2度ほど合わせていたので、比較的スムーズに…
囃子作調の秀幸くんが色々考えてくれてて、どう仕上がるか楽しみです✨
 
【雁の文】
稀音家義文・杵家陽子
すみません、演奏風景撮り損ねました💦
 
稀音家義丸先生と奥様の義之先生
久しぶりにお会いできて嬉しい〜😆
 

次回、全員揃うのは8月末ですが、それまでにそれぞれのグループで自主練です

私は【梅暦】のほかに【梓巫女】にも乗っているので、これから勉強です!

 

長唄 稀曲の試み

令和4年9月25日(日) 紀尾井小ホール

#長唄#稀曲の試み#稀音家義丸

#雁の文#梓巫女#梅暦#蝶鶴比翼の帯引

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏期長唄協会演奏会の下合わ... | トップ | 少し前の「梅の栄」お稽古日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事