鬱陶しい天気続きの10日午後 思いがけない友人から宅急便が届いた
開けてビックリ
玉手箱ならぬ「桃の箱」
すぐ目に飛び込んだ「祝 敬老」の文字
しばらく会ってないからかな?
いろいろ考え
電話しても留守
夜になって ようやく通じた
電話で「ご無沙汰を笑い会える方法を考えただけ」
と笑うばかり~・・・
いろいろ話してる内に 60代の彼女の方が病気だらけなのに 他人の事ばかり気にしてる優しさにふれ
私まで久しぶりにホンワカ気分
その上、季節はずれと思える この「桃」が すっごく美味
敬老のプレゼントに最適かも
でも敬老って言われて実感がわくのは やっぱり80代からよね~