Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

スノードロップ&シラービフォリア

2025-04-08 13:57:57 | 2025庭の様子

10℃ 5℃

雨です

今日は庭仕事お休みです

昨日は午前中1時間午後から1時間

ワタシにしては頑張りました

春一番に咲くスノードロップ

白いお花がチラチラと風に揺れる様がカワ(・∀・)イイ!!

 

手前のブルーのお花はシラービフォリア

まだこれしか咲いていませんが

この後

シラーシビリカ チオノドクサ クロッカス プシュキニアと順番待ちしています

一緒に楽しみにして頂けると嬉しいです~。

 


シラービフォリア開きました/キルトしつけ

2025-04-07 14:02:01 | 2025庭の様子

 14℃ 7℃

曇り空ですけど暖かいです

内科受診の後 公園を廻ってきました

札幌もやっと春らしい日和になり汗ばむ程に

これなんの樹かしら

凄いこぶですね

 

4月一日からリニュアルオープンなんて言っていた割には

ドームの中はまだ空っぽ

看板に偽りありですね! 遠くからいらっしゃった方なら

ガックリですよね!

 

 

 

少しヤル気が出てきて

つぎはぎキルト芯をいれてしつけを掛けました

何枚か出てきたキルトトップ

このまま置いておいても捨てなきゃならないですものね

仕上げて置けばどなたかに貰っていただけるでしょう

 

庭では シラービフォリアが 開きました~

 

お茶にしましょうか!。。。


薄いコーヒー/クリスマスローズの蕾

2025-04-06 10:57:49 | 2025庭の様子

時々  12℃ 2℃

春だというのに寒~い

2,3日ぶりにスーパーに行ってみて驚いた

何でも高い

バターは¥500代

白菜が少し安くなっていたので買った

貧乏人は何を喰えばいいの!

そうそうワインも値あがっていたんだわ

ワインはいくら高くなっても買うけど(⌒▽⌒)アハハ!

 

いつもと違うコーヒーを買ったら

うす~い!

 

 

昨日 骨董市を覗いてみたけど

身動きできないほどの人混み

これ欲しいなと思っても、物を減らさなきゃならない身

あと10歳若かったら

10年は楽しめるのにね!

人混みにもまれてそれでも楽しかったです

 

雪の解けたところで

クリスマスローズが蕾を付けていました

ピンクのダブル

 

どう見てもこれはblackですよね!

 

でもね、 ここにもピンクのダブルを植えたはず

去年の記憶は薄れている

もしかして ピンクのダブルとblackが交配したら

ダブルのblackが生まれるんじゃないかと思い植え替えた気もする

 

ここに小さな芽が出ていたら大事に育てよう

咲くまでには3年はかかると思うので

お花をみれるかな!?。。。

 

 

 

 

 


白い庭

2025-01-10 11:21:33 | 2025庭の様子

 0℃ -5℃

まったりとした曇り空

気持もまったり

 

我が家の白い庭

 

フワフワの雪を踏みしめて

何処かの猫ちゃんが侵入 足あと残して

 

今年は今のところ雪が少ない

いつもならこの樹もすっぽりと埋まってしまうのに、

これからかしら!?

 

。。。