1℃ -6℃
お部屋のず~っと奥まで陽が入ってくるようになりました
ドンちゃんもますますまったり
卵とみかんを買ってきました
一番近いスーパー
今日はなんとか歩けたかな?
半分残っていた大根煮てみました
柚子味噌が有ったので、 オレンジ色のトッピングはみかんの皮(*´∀`*)。。。
柔らかくお出汁も効いて美味しい
大根を煮た後おでんにしようと思っています。。。
1℃ -6℃
お部屋のず~っと奥まで陽が入ってくるようになりました
ドンちゃんもますますまったり
卵とみかんを買ってきました
一番近いスーパー
今日はなんとか歩けたかな?
半分残っていた大根煮てみました
柚子味噌が有ったので、 オレンジ色のトッピングはみかんの皮(*´∀`*)。。。
柔らかくお出汁も効いて美味しい
大根を煮た後おでんにしようと思っています。。。
時々 2℃ -5℃
雪の降らない朝を迎えました
青空も広がっています
ホッとしますね
此処のところ 外を歩くと痛みが強いので、、
いつものスーパーへ行ってみようと歩きだしては見ましたけど
痛みがひどく
すぐそこsevenで引き返してきました
10年以上前の若いクリスマスローズ
瑞々しくてきれいですね
その後毎年種を飛ばして子株をたくさん増やしました
今ではすっかり貫禄のお婆ですね
今年も雪の下で蕾を付けて咲く準備をしているでしょう
春が待ち遠しいです
お友達がね
いつも元気印の同い年友
この間 熱を出して三日間寝込んでいたときいて
LINEで「完全復活した!?」
珍しくまだ完璧じゃないって、、
彼女が元気ないと私までもが元気が出ない(>_<)
早く元気になって。。。
4℃ -2℃
昨夜の雪は5センチ位かしら
ここ数日あまり雪が降らないので助かっています
柔らかな日差しの窓辺で
サンパラソル
室内に取り込んでから二つ目のお花が咲いてくれそうです
気が付くと寝室の窓辺のカランコエにも
カランコエ冬越しさせるのは初めてです
嬉しいです(>_<)ウレシイ
3℃ -2℃
風もなく 雪も降らず穏やかです
10年前の今頃何してた!?
景色は変わらず
そうだわ! 午年のタペストリーなんぞ作ってたんだわ
あと、2年したら午年
たんすの引き出しに入っているはず
そして サクラのタペストリーも、、
つくりかけですね~
このころは毎月のタペと 毎年のタペを作ってましたね~
10年まえは若かった
まだまだやる気満々
いよいよブログネタに窮して
苦肉の策(;^_^A。。。
時々 2℃ -1℃
風もなく穏やかな朝を迎えた札幌です
1月26日
姉が 旅立ちました
自分の足の状態も考え秋に悔いのないようにとしっかりとお別をれしてきているので
今回は北海道 札幌からお見送りを、、、
献身的にお世話をする娘のおかげで自宅から旅立つことが出来たのは
幸せだったと思います
姪の話だと体を吹いてパジャマを着替えそのまま眠るようにと
言っていましたので
きっと 自宅で最期を迎えられて幸せだったと思います
よかったね 今度はあちらで会いましょうね
8人いた兄弟も今は兄とワタシの二人になりました
寂しいですけど誰も抗うことはできません。。。