Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

今日のお花は黄色

2013-05-26 20:13:44 | 庭の様子 花
朝から雲ひとつない快晴です。

気温もぐんぐんあがっています。 待ちに待った20度越え

黄色いお花に元気を貰って


イチリンソウ

          


クリーム色のイチリンソウ

          


カタクリ



        

                

お庭に妖精が.....

なぜか 毎年そんな気にさせられる大好きなお花です。



チューリップ

          

満開というより全開!!


パチンコしたことないけどこういう時って玉が沢山出るのかしら?

そんなバカなこと思いつつ

去年より20日遅れでジエット噴射で窓洗い!




時々お花を眺めながら・・・



この暖かさで顔を出したばかりの芽もちょっとだけ伸びたようです。

私もちょっとだけでいい

10センチ いや 5センチでも...

そしたらあそこに手がとどくのに~ いつも そう思う



採れたてアスパラ

          

毎日ひと束くらいずつ

水の滴るアスパラが収穫できてます。



   以上   黄色いお花達とgreenアスパラでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (setu)
2013-05-27 12:30:07
毎日一握りのアスパラが収穫できるなんて 立派!

細いアスパラは 小さいうちに摘んじゃっていいのよね?

茹でても良し 炒めても良し てんぷらも良し

美味しいねぇ-


ところでニンニクの事で 少し気になったのだけれど

ニンニクは秋に植えて 翌年の夏(茎が枯れたら)

収穫するのよ!

秋に植えたニンニクが 雪が解けたら芽が出て

今20センチくらいになってるよ

大した世話もせず 一片が一株になって楽しいですよ
返信する
Unknown (non)
2013-05-27 20:35:29
*setu*さん こんばんは~♪
やっと暖かくなったね! うれしい~~~

食べ物に関することは、私に訊かないで!!!

アスパラ 細いのはそのままにしているけど
ダメなのかな~
う~ん ワカンナイ!

ニンニクは何年も植えっぱなしなので
秋も、雪融けも もう何度も越してるよ!
引き抜いたら子孫繁栄 小さいのがいっぱいついていたよ!
アハハ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。