和室にこもってしつけ掛け 2016-06-10 18:03:45 | キルト パッとしない 気温の低いぐずついた天気が続いています。 まるで梅雨のよう 北海道も梅雨入りか??? 今日も一日こもっていました。 終りませんでした。 明日 もう一日掛かりそう 死ぬほど疲れた~
雨の日 和室で・・・ 2016-06-09 15:56:17 | 日記 静かに降っています 今日は一日雨です そんな日は隣の和室で~・・・ 何をする? することは 大嫌いなしつけ掛け(アハハ 6畳間いっぱいに拡げて 裏布と綿を重ねてしつけをかけています。 Parisのスタンプのこんな布 「個人輸入で今おフランスより届きました」 そんなこと言ってみたいな お天気悪いし 膝も良くないので 近所の手芸店の売り出しで メーター 200円 「これ 5メーター下さい」 で 1000円 気に入ったのはお値段だけ 完成までに時間が無いので妥協したよ~
雨の庭から 2016-06-08 16:16:41 | 庭の様子2016 朝から しょぼく雨が降っています 昨日の夕方の空 ジャーマンアイリス それでも風がないので 今日は13個も咲いています 雨の中 しっとりと濡れた姿も風情が有りますね シコタンハコベ ? 此処がイイのかしら ブ)ロックガーデンを飛び出して アイリスの足元で嬉々として咲く姿が愛らしい 宿根アマ 今朝は4個咲きました クローバー げんき げんき お花の大きいこと シレネーもあふれています ルピナス 左のオダマキと後ろのジギタリス(アプリコット色) コラボさせようと配したんですけど ジギタリスさんなかなか咲いてくれない オダマキは 「もうイイか~い」と散りそうです。 上手くいかないものですね~。
サキシフラガバリエガータ 2016-06-07 15:02:51 | 庭の様子2016 やっと 夏が来る そんな感じのする日です サキシフラガ バリエガータ 待っていました 大好きなお花です ブルーのホスタと紫色のアジュガ このお花たちがコラボした時 ここが ワタシのお気に入りの場所となります 今日初めて知ったんですけれど バリエガータとは『斑入りの』と言う意味だそうです。 写真では少し分かり辛いかもしれませんね 下の方で緑に黄色の斑が入ったま~るい形の葉 肉厚でお花の咲いていない時でも 楽しめます。 ピンクの都忘れ フタマタイチゲに蜂が シャッターチャンス バッチリでした~ リナリア ラベンダー うっすらと色付いてきました ニゲラ こぼれ種でいっぱい出てきてます 一番に咲いたのは 白の一重 ブルーが咲くと涼しげ。