夏向きクッションカバー 2017-07-21 15:27:45 | キルト作品 時おり薄日が差す程度 室内気温28度 湿度70% 気温の割にはむし暑く不快ですね 夏用クッションカバー出来ました 今回はブルー系です 前に作ったグリーンと同じパターン 少しは涼しげに見えますでしょうか
癒しのガーデンと予約本 2017-07-20 16:02:47 | 2017庭の様子 時々 朝から忙しく動き回っていた 朝一番に図書室(市の地区センター図書室) ドラッグストアー スーパー 手芸屋さん 4.2キロ歩いて疲れました 芥川賞受賞 沼田真佑さんの『影裏』 ノミネートされた時点で予約しようと 間にあわなかった 今日はもう330人以上の予約 いつになるか? 係りの方が調べて下さって 文学界5月号に全文掲載で19人待ち そちらを予約してきました 疲れた時はお花を 家の庭のあじさいたち 咲き始めから順に色が変化していきます ヤマアジサイ 紅額 お花ってイイですね。 癒しのガーデンタイムでした。
今度こそ本当に終わり 2017-07-19 15:49:22 | 日記 朝は久々に 青空を見たけど キッチンの窓から 食器を洗いながら おっ! トンボ 追っかけて庭に出たけど逃げられちゃった 傍にブルーベリー つまみ食い トンボがダメならチョウチョがいるさ 少し風の有る中 必至につかまって夢中で蜜を 近づいても逃げない お腹いっぱいになるまでどうぞ アスパラには青い実が 正確には去年の初夏のころから 書類を集めて 秋には膝の故障で中断 今年春から又 集めた書類を持って役所に やっと今日で完了となりました。 めでたしめでたし。 (お疲れ)ランチ サラダうどん あんみつ 帰りは線路脇を ビロードモウズイカ 調べてみると どうもそんな名前の植物の様です もう少しすると黄色いお花が咲きます いいね~こういう風景 天に向かってまっすぐに伸びる姿素敵です~ 気の早いナナカマドが ちょっぴり赤くなっていました ワタシも今夜は ちょっぴり赤く染まりましょうか。
雨上がりの庭から 2017-07-18 17:25:20 | 2017庭の様子 どんよりとした空模様 涼しすぎる~ もう夏は終わったのでしょうか 雨上がりの庭には はびこってやっかいものの五色葉ドクダミ お花が可愛いからまぁイイか~ オカトラノオ ちょっとずんぐりむっくりの所も御愛嬌 ヤマアジサイ 清水沢 ここで奥様もう一品 ネギたっぷりの牛蒡味噌 明日も元気に過ごせます様に。
フェンネルで・・・ 2017-07-17 13:27:36 | 作ってみた 時々 海の日は雨の日です。 庭のフェンネル(ブロンズフェンネル) つぼみが上がってきています。 雨だし~ 退屈だし~ 庭を見ながら フェンネルってどうやって使うのかしら? 思い立ってビネガーにしてみよう その前にちょっと齧ってみた ふ~んこんな香りと味なんだ~ 甘い様な 苦い様な 酸っぱい様な 複雑なお味でした 普通のお酢 瓶もその辺の空き瓶 ローリエが無いので後で入れますね 1時間程で香りがついてきました。 10日前後で完成予定 お庭に出たついでに 優しい色のギボウシが咲いていたので ここで一品 蛸とトマトのカルパッチョ(昨日) おつき合い有難うございました。